日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
261件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
201. 大森 信宏|早川 泰広|三浦 定俊|青木 繁雄 国宝「武蔵埼玉稲荷山古墳出土品」の修復.-銀装
馬具
について
刊行年:2001/03
データ:保存科学 40 東京国立文化財研究所
202. 太田 宏明 古墳時代後期における物資と情報の分配.-金銅装
馬具
の流通と畿内型石室構築技術の伝達の検討を通して
刊行年:2006/11
データ:日本考古学 22 日本考古学協会
203. 植月 学 藤ノ木古墳と聖徳太子│
馬具
と仏具│甲斐の黒駒登場│馬と古代の道│古代の牧│馬と祈り
刊行年:2014/10
データ:『甲斐の黒駒-歴史を動かした馬たち-』 山梨県立博物館 甲斐の黒駒-名馬のブランド誕生する
204. 植田 直見|杉本 和江|笹川 龍一|渡邉 淳子|渡邊 博史 善通寺市菊塚古墳出土
馬具
類の科学的調査
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会 材質・技法ポスター発表
205. 車 勇杰 韓国忠北地域出土の武器と
馬具
.-清州新鳳洞百済古墳群出土遺物を中心に
刊行年:2002/12
データ:古代武器研究 3 古代武器研究会
206. 樋口 隆康 稲作と青銅器|銅鏡百枚と|倭の五王と南朝鮮|
馬具
の出現|仏教の伝来|正倉院の源流
刊行年:1990/10
データ:『大陸からみた古代日本』 学生社
207. 羽柴 直人 藤原氏時代の生業関連 志羅山遺跡の鴛鴦文轡(平泉町).-高位者所有の
馬具
刊行年:2000/10/02
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産820 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
208. 望月 幹夫 肥後江田船山古墳出土品【装身具】先進的な金銀装身具|【
馬具
】濃い装飾的要素
刊行年:1998/01/11
データ:『週刊朝日百科』 1152 朝日新聞社
209. 桃崎 祐輔 草原を越え、海を渡った騎馬文化.―東アジア的視点からみた三燕・朝鮮三国・倭国の
馬具
刊行年:2010/07
データ:『馬-アジアを駆けた二千年』 九州国立博物館 各論
210. 松本 肇|菅谷 文則 神宝〝生きた正倉院〟の美と伝統.-織機・琴・馬と
馬具
・太刀
刊行年:1993/10
データ:『伊勢神宮と日本の神々』 朝日新聞社
211. 中村 潤子 日本の初期騎馬文化の源流について.-遼西発見の
馬具
、特に鞍金具に関連して
刊行年:1999/03
データ:文化学年報 48 同志社大学文化学会
212. 中村 友昭 古墳時代後期のイモガイ装
馬具
に関する基礎的研究.-築池2003-3号地下式横穴墓出土例をもとに
刊行年:2010/02
データ:『先史学・考古学論究』 Ⅴ-下 龍田考古会
213. 中條 英樹
馬具
からみた新疆ウイグル自治区の文化交流.-吐魯番盆地出土轡の製作技術的検討を中心に
刊行年:2007/03
データ:『中国シルクロードの変遷』 雄山閣 西北地域の文化
214. 李 南∥大竹 弘之訳 韓国 忠清南道出土の武器・
馬具
について.-龍院里古墳群出土品を中心に
刊行年:2003/10
データ:古代武器研究 4 古代武器研究会
215. 黒川 浩|鈴木 勉 復元研究の経過-金銅製双魚佩の復元(真野古墳群A地区20号墳出土金銅製双魚佩(乙)の復元製作)
刊行年:2002/03
データ:福島県文化財センター白河館研究紀要 2001 福島県教育委員会 福島県内出土古墳時代金工遺物の研究-笊内古墳群出土
馬具
・武具・装身具等、真野古墳群A地区20号墳出土金銅製双魚佩の研究復元製作
216. 菊地 芳朗 復元研究の経過-大刀の復元(笊内6号・26号横穴墓出土大刀の構造と復元案)
刊行年:2002/03
データ:福島県文化財センター白河館研究紀要 2001 福島県教育委員会 福島県内出土古墳時代金工遺物の研究-笊内古墳群出土
馬具
・武具・装身具等、真野古墳群A地区20号墳出土金銅製双魚佩の研究復元製作
217. 後藤 守一 東北地方に於ける奈良時代の一墳墓
刊行年:1922/12
データ:考古学雑誌 13-4 聚精堂 「秋田地方旅行記」(一) 小阿地遺跡|蕨手刀|八花鏡|鉄斧|
馬具
|蔵骨器|鉄器|金属器
218. 五味 聖 復元研究の経過-大刀の復元(笊内6号横穴墓出土大刀の柄の紐巻きについて)
刊行年:2002/03
データ:福島県文化財センター白河館研究紀要 2001 福島県教育委員会 福島県内出土古墳時代金工遺物の研究-笊内古墳群出土
馬具
・武具・装身具等、真野古墳群A地区20号墳出土金銅製双魚佩の研究復元製作
219. 小西 一郎 復元研究の経過-大刀の復元(笊内6号横穴墓出土大刀鞘と柄の製作)
刊行年:2002/03
データ:福島県文化財センター白河館研究紀要 2001 福島県教育委員会 福島県内出土古墳時代金工遺物の研究-笊内古墳群出土
馬具
・武具・装身具等、真野古墳群A地区20号墳出土金銅製双魚佩の研究復元製作
220. 押元 信幸 復元研究の目指すもの(ものづくりの立場から見た復元研究の体制について)
刊行年:2002/03
データ:福島県文化財センター白河館研究紀要 2001 福島県教育委員会 福島県内出土古墳時代金工遺物の研究-笊内古墳群出土
馬具
・武具・装身具等、真野古墳群A地区20号墳出土金銅製双魚佩の研究復元製作