日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
267件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
201. 中澤 克昭 後鳥羽院と狩猟
刊行年:1997/11
データ:明月記研究-記録と文学 2 明月記研究会 定家とその時代 中世の武力と城郭
202. 鴻巣 隼雄
鹿
持雅澄の万葉集古義と木村正辞・近藤芳樹の万葉学
刊行年:1953/08/30
データ:『万葉集大成』 2 平凡社
203.
鹿
苑 大慈 「日本霊異記」の成立過程.-説話伝承者の問題
刊行年:1957/07
データ:龍谷史壇 42 龍谷大学史学会
204.
鹿
苑 大慈 日本法相宗の系譜.-『日本霊異記』の思想的立場
刊行年:1957/12
データ:龍谷大学論集 357 龍谷学会
205. 佐川 英治 遊牧与農耕之間.-北魏平城
鹿
苑的機能及其変遷
刊行年:2011/09
データ:中国中古史研究:中国中古史青年学者聯宜会会刊 2 中華書局
206. 石神 裕之 古代文芸と
鹿
・猪の意識について.-考古学的視点を織りまぜて
刊行年:1999/09
データ:三田国文 30 三田国文の会
207. 今枝 愛真
鹿
苑僧録の成立とその沿革(上)(下)(続)
刊行年:1957/01-11
データ:日本仏教史 1~3 日本仏教史研究会
208. 小関 清明
鹿
持雅澄の古事記研究.-書籍の解題を中心にして
刊行年:1959/10
データ:古事記年報 6 古事記学会
209. 小川 剛生 寵臣から見た足利義満.-飛鳥井雅縁『
鹿
苑院殿をいためる辞』をめぐって
刊行年:2007/06
データ:ZEAMI 4 森話社
210. 平川 南
鹿
革や絹織物を貢進した甲斐国.-伝統工芸の原点 古代に
刊行年:2009/12/12
データ:山梨日日新聞 山梨日日新聞社 古代史の窓
211. 村木 恭司
鹿
石に見られる矢を中心より下につがえた弓の画像
刊行年:1991/05
データ:青山考古 9 青山考古学会 資料紹介 起元前13~6世紀のモンゴル~シベリヤに分布
212. 松尾 光 蘇我氏の「馬子」「蝦夷」「入
鹿
」は本名か?
刊行年:1986/11
データ:歴史読本 31-21 新人物往来社 古代の神々と王権
213. 水谷 千秋 平林章仁著『
鹿
と鳥の文化史-古代日本の儀礼と呪術』
刊行年:1993/12
データ:国史学研究 19 龍谷大学国史学研究会
214. 松下 亘
鹿
の線刻画のある骨器.-北海道における動物意匠遺物の一例
刊行年:1963/11
データ:釧路の古代文化 5
215. 高野 狐
鹿
|内藤 政恒 太宰府町出土特殊彫りの梵字を有する石造遺物
刊行年:1964/12
データ:歴史考古 12
216. 田中 夏陽子 『萬葉集』の獣歌にみる音の表現.-
鹿
の歌を中心として
刊行年:2002/03
データ:『音の万葉集』 笠間書院
217. 千家 和比古 出雲大社-神々の国のシンボル|出雲大社本殿|秋野
鹿
蒔絵手箱
刊行年:1997/09/14
データ:『週刊朝日百科』 1136 朝日新聞社
218. 新谷 秀夫 妻呼ぶ
鹿
の《音之亮左》.-「音」をめぐる表現・小考
刊行年:2003/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 13 高岡市万葉歴史館
219. 都倉 義孝 名児の海の
鹿
.-古伝承に媒介された万葉の歌
刊行年:1966/10
データ:国文学研究 34 早稲田大学国文学会
220. 山中
鹿
次 武烈天皇に関する諸問題.-その研究史と実在性を中心として
刊行年:1994/02
データ:『日本書紀研究』 19 塙書房