日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4806件中[2001-2020]
1900
1920
1940
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2001. 豊島 直博
中国
の鉄製刀剣と装具
刊行年:2010/03
データ:『待兼山考古学論集』 Ⅱ 大阪大学考古学友の会 鉄製武器の流通と初期国家形成
2002. 豊島 雪絵
中国
地方における凹線文系土器について
刊行年:2010/03
データ:『待兼山考古学論集』 Ⅱ 大阪大学考古学友の会
2003. 戸崎 哲彦
中国
における唐代研究の動向
刊行年:1993/10
データ:東方 151 東方書店
2004. 礪波 護
中国
(都市と交通)
刊行年:1967/03
データ:『朝倉地理学講座』 7 朝倉書店 東洋
2005. 徳田 武
中国
文人が批評した江戸漢詩
刊行年:2001/09
データ:『奈良・平安期の日中文化交流-ブロックロードの視点から-』 農山漁村文化協会 漢詩文の還流圏
2006. 徳留 大輔 外国考古学研究の動向(
中国
半島)
刊行年:2010/05
データ:日本考古学年報 61 日本考古学協会 2008年度の日本考古学界
2007. 寺本 健三
中国
のダイダロス.-魯般伝説の伝播
刊行年:2009/12
データ:史迹と美術 79-10 史迹美術同攷会
2008. 杜 偉生 敦煌遺書与
中国
古代手工造紙
刊行年:2005/03
データ:『敦煌学国際研討会論文集』 北京図書館出版社 数字化、修復及其它
2009. 唐 日本書紀における
中国
口語起源漢語の受容
刊行年:2005/05
データ:『日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開』 汲古書院
2010. 鄧 健吾
中国
古代仏教美術と日本
刊行年:1976/06
データ:『古代史のなかの仏と寺』 毎日新聞社
2011. 東野 治之 日本における
中国
文明の受容
刊行年:1985/09
データ:『大阪大学放送講座 日本を考える』 遣唐使と正倉院
2012. 鶴間 和幸 王権と農業支配.-古代
中国
刊行年:2002/10
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 3 岩波書店 王権と農業
2013. 鶴間 和幸
中国
史の古代と現代
刊行年:2004/11
データ:史学雑誌 113-11 山川出版社 コラム 歴史の風
2014. 寺崎 保広
中国
の簡牘出土地一覧
刊行年:2004/10
データ:古代史と史料 4 奈良大学文学部史学科寺崎研究室
2015. 寺沢 薫
中国
新石器時代の高地性集落
刊行年:1997/04
データ:『古文化論叢』 伊達先生古稀記念論集刊行会
2016. 釣田 敏子
中国
古代の髪飾
刊行年:1988/09
データ:風俗 27-3 日本風俗史学会
2017. 土橋 理子 奈良・平安の
中国
陶磁
刊行年:1989/07
データ:由良大和古代文化研究協会研究紀要 1 由良大和古代文化研究協会
2018. 土橋 理子 五代末から北宋の
中国
陶磁
刊行年:1991/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅶ 日本中世土器研究会
2019. 都築 晶子 宗教と共同体(
中国
の)
刊行年:2003/02
データ:『歴史学事典』 10 弘文堂 集団と共同体
2020. 塚田 誠之 鳥居龍蔵の西南
中国
調査
刊行年:1993/03
データ:『民族学の先覚者-鳥居龍蔵の見たアジア』 国立民族学博物館 鳥居龍蔵の地域調査