日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2186件中[2001-2020]
1900
1920
1940
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2001. 北爪 真佐夫 国人領主制の成立と展開
刊行年:1970/07
データ:『講座日本史』 3 東京大学出版会
2002. 菊地 康明 古代の天皇
刊行年:1970/04
データ:『講座日本史』 1 東京大学出版会
2003. 岸本 直文 大化改新論と難波長柄豊碕宮研究の現在|大化の薄葬令による古墳の変化
刊行年:2020/03
データ:『難波宮と大化改新』 和泉書院
2004. 岸本 直文|磐下 徹 あとがき
刊行年:2020/03
データ:『難波宮と大化改新』 和泉書院
2005. 河音 能平 古代末期の在地領主制について.-備後国太田庄下司の所領を中心として
刊行年:1958/06
データ:『中世社会の基本構造』 創元社 中世封建制成立史論
2006. 斯波 辰夫 古代王権と芸能
刊行年:1986/07
データ:古代史研究 5 古代史研究会(立教大学
日本史研究
室気付) 覚書 在地首長制
2007. 佐藤 泰弘 荘園制と都鄙交通
刊行年:2004/07
データ:『日本史講座』 3 東京大学出版会
2008. 佐藤 和彦 南北朝の内乱
刊行年:1970/07
データ:『講座日本史』 3 東京大学出版会
2009. 鷺森 浩幸 王家と貴族
刊行年:2004/06
データ:『日本史講座』 2 東京大学出版会
2010. 坂本 賞三 王朝国家体制
刊行年:1970/05
データ:『講座日本史』 2 東京大学出版会
2011. 栄原 永遠男 その後の百部最勝王経
刊行年:1995/05
データ:古代史研究 13 古代史研究会(立教大学
日本史研究
室気付) 奈良時代写経史研究
2012. 近藤 成一 中世前期の政治秩序
刊行年:2004/07
データ:『日本史講座』 3 東京大学出版会
2013. 加藤 友康 古代史料の特質
刊行年:2004/06
データ:『日本史講座』 2 東京大学出版会
2014. 加藤 友康|櫛木 謙周 はじめに 日本史講座2
刊行年:2004/06
データ:『日本史講座』 2 東京大学出版会
2015. 板橋 美香子 八幡林遺跡出土一号木簡について
刊行年:1995/05
データ:古代史研究 13 古代史研究会(立教大学
日本史研究
室気付)
2016. 石上 英一 古代国家と対外関係
刊行年:1984/11
データ:『講座日本歴史』 2 東京大学出版会
2017. 入間田 宣夫 守護・地頭と領主制
刊行年:1984/12
データ:『講座日本歴史』 3 東京大学出版会
2018. 飯沼 賢司 イエの成立と親族
刊行年:2004/07
データ:『日本史講座』 3 東京大学出版会
2019. 浅野 充 古代宮都の成立と展開
刊行年:2004/06
データ:『日本史講座』 2 東京大学出版会
2020. 磐下 徹 難波宮跡出土木簡
刊行年:2020/03
データ:『難波宮と大化改新』 和泉書院 コラム3