日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2256件中[2001-2020]
1900
1920
1940
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2001. 西岡 和彦 大山為起の
日本書紀
研究と藤森神社.-近世中期神道家の古典研究
刊行年:1993/12
データ:神道宗教 153 神道宗教学会 舎人親王|味酒講記|藤森社縁起|稲荷神社|垂加神道|氏神・氏子
2002. 西川 順土
日本書紀
後世改刪説の一資料.-伴信友の日本紀古本考異
刊行年:1979/12
データ:史料 19 皇学館大学史料編纂所
2003. 夏井 邦男 『
日本書紀
』の表記法について.-文章の潤色と固有名詞の表記からの一考察
刊行年:1970/11
データ:国学院雑誌 71-11 国学院大学
2004. 中村 宗彦 『
日本書紀
』は訓めるか.-助字の用法を中心に
刊行年:1990/03
データ:山辺道-国文学研究誌 34 天理大学国語国文学会
2005. 中村 幸雄 九州王朝の滅亡と『
日本書紀
』の成立.-朝鮮半島記事の取扱いについて
刊行年:1990/11
データ:市民の古代-古田武彦とともに 12 新泉社
2006. 中山 薫 『
日本書紀
』にみえる宴と『続日本紀』にみえる饗について
刊行年:1984/05
データ:『神道史論叢』 国書刊行会
2007. 中山 広司 『
日本書紀
』に於ける成語「神道」「惟神」の意味するもの
刊行年:1987/10
データ:金沢工業高等専門学校紀要 11 近世日本学の研究
2008. 中川 ゆかり 「努力」をユメと訓むことについて.-
日本書紀
古訓の一問題
刊行年:1994/01
データ:古事記年報 36 古事記学会
2009. 豊田 八十代
日本書紀
の地理的考察.-神武天皇の御東征の道順について
刊行年:1931/01
データ:国学院雑誌 37-1
2010. 富山 民蔵
日本書紀
・古事記の仮名語彙(寄語を含む)の比較研究をして
刊行年:1969/12
データ:古事記年報 13 古事記学会
2011. 戸谷 高明 『古事記』の表現とその方法.-『
日本書紀
』とのあいだ
刊行年:1996/09
データ:国語と国文学 73-9 至文堂
2012. 塚口 義信 三韓の用語に関する一考察(上)(下).-
日本書紀
資料論研究序説
刊行年:1969/11|12
データ:日本歴史 258|259 吉川弘文館
2013. 塚口 義信 『
日本書紀
』と『日本紀』の関係について.-同一史書説の再検討
刊行年:2011/06
データ:続日本紀研究 392 続日本紀研究会 研究ノート
2014. 横田 健一 古事記と
日本書紀
における詔と勅.-類義語の分布より見た巻々の特色
刊行年:1975/12
データ:関西大学東西学術研究所紀要 8 関西大学東西学術研究所
2015. 横田 健一 『
日本書紀
』と「神祇令」・「公式令」.-「宣」をめぐる一考察
刊行年:1984/05
データ:『律令制の諸問題』 汲古書院
2016. 横田 健一 神祇令・公式令と『
日本書紀
』「宣」をめぐる一考察
刊行年:1985/01
データ:関西大学東西学術研究所々報 40 関西大学東西学術研究所
2017. 吉田 一彦 『
日本書紀
』仏教伝来記事と末法思想(その一)~(その五)〔完〕
刊行年:2007/06-2010/06
データ:人間文化研究 7|9~11|13 名古屋市立大学大学院人間文化研究科
2018. 米谷 匡史 律令国家の王権神話.-『古事記』『
日本書紀
』の「国」と「天下」
刊行年:1996/05
データ:情況(第二期) 7-5 情況出版 文献学の新しい地平
2019. ロビンソン 旧事本紀攷.-
日本書紀
の草稿と思はれる同書巻七・八・九について
刊行年:1958/06
データ:東洋学報 41-1 東洋文庫
2020. 若井 敏明|西谷地 晴美|小路田 泰直 古事記・
日本書紀
はいかに読むべきか
刊行年:2008/05
データ:日本史の方法 7 日本史の方法研究会 対論