日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3029件中[2001-2020]
1900
1920
1940
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2001. 菅原 祥夫 陸奥南部の様相.-国造制施行範囲とその西外縁部
刊行年:2008/04
データ:『古代社会と地域間交流-土師器からみた関東と東北の様相-』 国士舘大学
2002. 新村 出 濱田青陵博士の追憶
刊行年:1938/08
データ:考古学論叢 8
考古学研究
会
2003. 末永 雅雄 濱田先生を偲ぶ
刊行年:1938/08
データ:考古学論叢 8
考古学研究
会
2004. 西田 守夫 環状乳神獣鏡の図像.-「天禽四首 銜持維剛」の銘文をめぐって
刊行年:1984/08
データ:彌生 14 東京大学
考古学研究
室談話会
2005. 西谷 正 渤海の考古学
刊行年:1987/12
データ:同朋 116 同朋舎出版 朝鮮
考古学研究
メモ⑫
2006. 仁科 義比古|大場 磐雄 甲斐国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 上
考古学研究
会
2007. 新納 泉 史的唯物論の現在
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較考古学』
考古学研究
会
考古学研究
の方法と理論 史的唯物論|マルクス主義|発展法則|原始共産制
2008. 名本 二六雄 愛媛県松山市道後祖谷常信寺古墳
刊行年:1956/12
データ:私たちの考古学 11
考古学研究
会(岡山)
2009. 中谷 英雄 信濃国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 上
考古学研究
会
2010. 永山 卯三郎 美作国分寺|備前国分寺|備中国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 下
考古学研究
会
2011. 中村 慎一 長江中流域の早期新石器文化
刊行年:1988/07
データ:彌生 18 東京大学文学部
考古学研究
室談話会
2012. 長廣 敏雄 三月堂建築をめぐる美術史上の問題
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 上
考古学研究
会
2013. 長廣 敏雄 濱田先生の信念
刊行年:1938/08
データ:考古学論叢 8
考古学研究
会
2014. 中川 貞雄 総長官邸にて
刊行年:1938/08
データ:考古学論叢 8
考古学研究
会
2015. 中澤 寛将 青森県における中世の井戸.-井戸構造の地域性をめぐって
刊行年:2002/03
データ:白門考古 2 中央大学
考古学研究
会
2016. 中澤 寛将 東北北部における古代食器研究史.-擦文土器と五所川原産須恵器を中心として
刊行年:2003/03
データ:白門考古 3 中央大学
考古学研究
会 研究ノート
2017. 田村 晃一 私の考古学事始
刊行年:1984/08
データ:彌生 14 東京大学
考古学研究
室談話会
2018. 土橋 誠 賀茂競馬の物忌札について
刊行年:2008/05
データ:史想 23 京都教育大学
考古学研究
会
2019. 當眞 嗣一 考古学から見たグスク時代考
刊行年:2000/03
データ:古代文化 52-3 古代学協会
2020. 鴇田 忠正 遠江国分寺
刊行年:1938/08
データ:『国分寺の研究』 上
考古学研究
会