日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2506件中[2021-2040]
1920
1940
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2021. 八木 毅 古代文学における「語り」について
刊行年:1982/11
データ:上代文学 49 上代文学会 古風土記・上代
説話
の研究
2022. 守屋 俊彦 宗教との葛藤
刊行年:1979/01
データ:『上代日本文学史』 有斐閣 日本古代の伝承文学
2023. 松尾 剛次 説経節『小栗判官』成立再考
刊行年:2001/03
データ:国際日本文学研究集会会議録 24 国文学研究資料館
説話
・物語の画像化
2024. 丸山 顯徳 『日本霊異記』
刊行年:2003/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 68-2 至文堂 中古の軍記・
説話
文学の軌跡と展望
2025. 瀧音 能之 『風土記』のなかの仏教者
刊行年:1984/07
データ:歴史公論 10-7 雄山閣出版 風土記
説話
の古代史
2026. 瀧音 能之 荒ぶる神
刊行年:1984/08
データ:歴史手帖 12-8 名著出版 風土記をひらく① 風土記をひらく|風土記
説話
の古代史
2027. 瀧音 能之 国境と人々
刊行年:1985/06
データ:歴史手帖 13-6 名著出版 風土記をひらく⑪ 風土記をひらく|風土記
説話
の古代史
2028. 瀧音 能之 神仙思想
刊行年:1985/10
データ:歴史手帖 13-10 名著出版 風土記をひらく⑮ 風土記をひらく|風土記
説話
の古代史
2029. 瀧音 能之 倭武天皇
刊行年:1986/02
データ:歴史手帖 14-2 名著出版 風土記をひらく⑱ 風土記をひらく|風土記
説話
の古代史
2030. 中根 千絵 『今昔物語集』
刊行年:2003/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 68-2 至文堂 中古の軍記・
説話
文学の軌跡と展望
2031. 冨永 美香 増賀伝の形成.-「道義記」をめぐって
刊行年:1995/06
データ:中世文学 40 中世文学会 中世
説話
集|本朝法華験記|続本朝往生伝
2032. 土橋 寛 寿詞と祝詞
刊行年:1979/11
データ:『講座日本の古代信仰』 4 学生社 日本古代の呪祷と
説話
2033. 知里 真志保 一つ鼻孔の怪物
刊行年:1934/10
データ:ドルメン 3-10 岡書院 知里真志保著作集2
説話
・神謡編Ⅱ
2034. 知里 真志保 呪師とカワウソ.-アイヌの創造神コタンカルカムイの起源的考察
刊行年:1952/03
データ:北方文化研究報告 7 北海道大学北方文化研究室 知里真志保著作集2
説話
・神謡編Ⅱ
2035. 知里 真志保 樺太アイヌの神謡
刊行年:1953/03
データ:北方文化研究報告 8 北海道大学北方文化研究室 知里真志保著作集2
説話
・神謡編Ⅱ
2036. 知里 真志保 アイヌの神謡|同(二)
刊行年:1954/03|1961/03
データ:北方文化研究報告 9|16 北海道大学北方文化研究室 ユーカラ(ユーカル) 知里真志保著作集1
説話
・神謡編Ⅰ
2037. 知里 真志保 アイヌの散文物語.-川下の者の昔話
刊行年:1955/03
データ:北方文化研究報告 10 北海道大学北方文化研究室 知里真志保著作集2
説話
・神謡編Ⅱ
2038. 山田 雄司 鈴鹿峠と坂上田村麻呂
刊行年:2008/03
データ:三重大史学 8 三重大学人文学部考古学・日本史研究室 酒呑童子
説話
2039. 吉野 秋二 古代富貴譚考.-『日本霊異記』の社会・『今昔物語集』の社会
刊行年:2002/10
データ:続日本紀研究 340 続日本紀研究会 日本古代社会編成の研究
2040. 鵜殿 正元 常陸国風土記の書誌的考察(高橋虫麻呂論)|常陸国風土記の文学性(歌垣新考)|常陸国風土記の
説話
形態(
説話
と地名伝承)|古風土記概説
刊行年:1965/07
データ:『増補古風土記研究-常陸国風土記』 泉文堂