日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2256件中[2021-2040]
1920
1940
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2021. 藤井 茂利
風土記
に見える「之」の用法.-漢文の用法と似而非なるもの
刊行年:1988/03
データ:湘南文学 22 東海大学日本文学会
2022. 藤井 豊久 古代の土地占有と地主神について.-『常陸国
風土記
』の夜刀神を素材に
刊行年:2010/06
データ:皇学館論叢 43-3 皇学館大学人文学会
2023. 福島 好和
風土記
にみえる水産物について.-諸国貢納水産物との関係を中心として
刊行年:1975/03
データ:関西学院史学 16 関西学院大学史学会
2024. 福島 好和 『播磨国
風土記
』にみえる渡来系氏族の動向.-桑原村主氏を事例として
刊行年:1990/03
データ:関西学院史学 23 関西学院大学史学会
2025. 平野 芳英 出雲大社-出雲にあった国内最大の建造物|地方の文化④ 出雲
風土記
の世界
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第2室古墳と大和政権・スーパー歴史館|第2室古墳と大和政権
2026. 平田 俊春 出雲国造の神賀奏上と叙位について.-『出雲国
風土記
』私撰説の批判
刊行年:1968/09
データ:『出雲神道の研究』 神道学会
2027. 日野 尚志 筑後国上妻郡家について.-「筑後国
風土記
」逸文の内容を中心として
刊行年:1972/10
データ:史学研究 117 広島史学研究会
2028. 原山 泰雄 『常陸国
風土記
』の証言(2).-佐伯と国栖は二つの時代層を示す
刊行年:1995/08
データ:茨城県考古学協会誌 7 茨城県考古学協会
2029. 原山 泰雄 『常陸国
風土記
』の証言(4).-立速男命とは何神か
刊行年:1997/05
データ:茨城県考古学協会誌 9 茨城県考古学協会
2030. 服部 昌之 紀伊国名草郡の郷と四院|播磨国
風土記
と縮見屯倉
刊行年:1971/04
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 3 大明堂
2031. 橋本 雅之 『常陸国
風土記
』の割注と漢籍の注.-「今」を含む説明形式を中心に
刊行年:1989/07
データ:万葉 132 万葉学会
2032. 橋本 雅之 『常陸国
風土記
』の表現.-天之鳥琴・天之鳥笛を中心として
刊行年:2004/10
データ:『説話論集』 14 清文堂出版
2033. 橋本 雅之 三条西家本『播磨国
風土記
』校訂私見.-孤本の本文校訂を考える
刊行年:2009/11
データ:『古代文芸論叢』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
2034. 増尾 伸一郎 在地の固有信仰と律令国家.-『
風土記
』の伝承を素材として
刊行年:1987/01
データ:『古代史研究の最前線』 3 雄山閣出版
2035. 増田 修 『常陸国
風土記
』の研究(2)「西野宣明の閲歴」研究の現状と課題
刊行年:2002/06
データ:常総の歴史 27 崙書房出版(株)茨城営業所
2036. 益田 勝実|岡田 清子 出雲
風土記
成立の年代.-「剥偽」論争の盲点について
刊行年:1952/04
データ:日本歴史 47 実教出版
2037. 野口 隆 『
風土記
』の地名論.-めた社会学的考察(1)
刊行年:1987/01
データ:ソシオロジ 31-3 ソシオロジ編集委員会
2038. 野口 隆 『
風土記
』の神話.-めた社会学的考察(2)
刊行年:1987/05
データ:ソシオロジ 32-1 ソシオロジ編集委員会
2039. 山崎 修 『出雲国
風土記
』飯石郡条に見える三つの「徑」について
刊行年:1996/07
データ:出雲古代史研究 6 出雲古代史研究会
2040. 山形 欣哉 『南島
風土記
』における「尋定」について.-進貢船復元のための一過程
刊行年:2001/03
データ:沖縄県資料編纂室紀要 26