日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2432件中[2041-2060]
1940
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2041. 扇谷 昌康 トパット゜ミ
伝承
のあるアイヌ語地名.-沙流地方の地名調査から
刊行年:1980/02
データ:北海道の文化 42 北海道文化財保護協会
2042. 漆原 徹 中世讃岐国人領主の「系譜」と
伝承
.-系譜史料と文書史料
刊行年:1997/12
データ:山脇学園短期大学紀要 35 山脇学園短期大学
2043. 内田 律雄 『出雲国風土記』意宇郡条安来郷のいわゆる「毘賣崎」
伝承
について
刊行年:2001/07
データ:出雲古代史研究 11 出雲古代史研究会
2044. 請田 正幸 フヒト集団の一考察.-カワチの史の始祖
伝承
を中心に
刊行年:1988/01
データ:『古代史論集』 上 塙書房
2045. 牛山 佳幸 伊予河野氏をめぐる
伝承
と史実.-陸奥国および信濃国の事例から
刊行年:2010/10
データ:時衆文化 21 時衆文化研究会(発行)|岩田書院(発売)
2046. 朱 立峰 論唐代前期相部宗的
伝承
及其在両京地区的発展
刊行年:2006/12
データ:唐研究 12 北京大学出版社 唐代都市史研究
2047. 常陽芸文編集部 常陸に残るヤマトタケルの足跡.-『常陸国風土記』の
伝承
地を訪ねる
刊行年:1991/09
データ:常陽芸文 100 常陽藝文センター 藝文風土記
2048. 白石 成二 伊予国の神仙思想(上).-「橘」の
伝承
を中心に-
刊行年:2001/02
データ:ソーシアル・リサーチ 26 ソーシアル・リサーチ研究会
2049. 白石 成二 『伊予国風土記』逸文「天山」
伝承
の背景.-伊予部連氏を中心に
刊行年:2011/03
データ:ソーシアル・リサーチ 36 ソーシアル・リサーチ研究会
2050. 山田 宗睦 沼河比売-出雲神話の女性|弟姫(乙姫)
伝承
|時代概説
刊行年:1978/10
データ:『日本女性の歴史』 1 暁教育図書
2051. 深沢 徹 院政期における知識人の役割.-大江匡房の兵法
伝承
と慈円の言説活動
刊行年:2004/01
データ:『公家と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 文人型社会と戦士型社会 コメント 国際シンポジウム 公家と武家の比較文明史
2052. 福井 毅 中世霊験説話
伝承
覚書.-霊験のあかしとその話形の混淆
刊行年:1982/01
データ:皇学館大学紀要 20 皇学館大学
2053. 福尾 猛市郎 日本古代史解明に関する二・三の構想.-記紀
伝承
の史実的要素について
刊行年:1950/03
データ:山口大学文学会誌 1-1 山口大学文学会
2054. 本位田 菊士 建内宿禰
伝承
の成立と背景.-孝元記同祖系譜の形成をめぐって
刊行年:1971/11
データ:ヒストリア 58 大阪歴史学会 日本古代国家形成過程の研究
2055. 本位田 菊士 高市皇子と胸形氏の
伝承
.-記紀神話形成の一側面
刊行年:1972/06
データ:続日本紀研究 161 続日本紀研究会 日本古代国家形成過程の研究
2056. 本位田 菊士 雄略陵〝破壊〟
伝承
の背景.-衰退する前方後円墳と畿内政権
刊行年:1997/02
データ:別冊歴史読本 22-6 新人物往来社
2057. 本位田 菊士 継体朝の成立と記紀の陵墓
伝承
(上)(下)
刊行年:2000/11|2001/02
データ:東アジアの古代文化 105|106 大和書房
2058. 宝賀 寿男 越と阿倍氏族|謎の丹波道主族|阿彦と大幡主の
伝承
刊行年:2009/01
データ:『越と出雲の夜明け-日本海沿岸地域の創世史-』 法令出版(株)
2059. 北條 勝貴 樹木伐採と造船・造宅「伐採抵抗
伝承
・伐採儀礼・神殺し」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 下 勉誠出版 山林の改変と心性
2060. 舟ケ崎 正孝 履中天皇と雄略天皇との間の内乱
伝承
について.-皇統問題によせて
刊行年:1963/11
データ:歴史研究 1 大阪学芸大学歴史学研究室