日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2094件中[2041-2060]
1940
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2041. 冨樫 泰時 秋田県(概説)
刊行年:1980/07
データ:『日本城郭大系』 2 新人物往来社
2042. 千葉 周秋 タムラマロ・エミシ伝説
刊行年:1989/11
データ:『アテルイとエミシ』
岩手
出版 エミシの世界
2043. 千葉 周秋 前九年合戦の舞台となった安倍氏の柵.-鳥海柵 金ケ崎町
刊行年:2004/06
データ:『図説胆江・両磐の歴史』 郷土出版社 古墳・奈良・平安
2044. 山部 俊夫 室町時代の馬医書.-馬の病気を治す二冊の医書
刊行年:2004/12
データ:『図説久慈・二戸・九戸の歴史』 郷土出版社 中世 コラム
2045. 今野 公顕|藤村 茂克|佐々木 亮二|岩城 志麻|津嶋 知弘 「城柵の時代-志波城」(9世紀の
岩手
)|「蝦夷のくらし-生業」|「城柵以後の蝦夷-混乱そして…」(10世紀の
岩手
・斯波郡以北)
刊行年:2004/10
データ:『陸奥国最前線-志波城と北の蝦夷たち-』 盛岡市遺跡の学び館 解説
2046. 戸田 有二 福島県の5世紀の須恵器|宮城県の5世紀の須恵器|山形・
岩手
・秋田・青森五県の五世紀の須恵器|福島・宮城・山形・
岩手
県の6世紀の須恵器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 古墳時代
2047. 菊池 強一
岩手
県北上川中流域の旧石器時代遺跡群-特に金ヶ崎町柏山館跡・湯田町峠山牧場Ⅰ遺跡A・湯田町大渡Ⅱ遺跡・宮守村金取遺跡
刊行年:1996/07
データ:日本考古学年報 47 日本考古学協会 1994年度に注目された発掘調査の概要
2048. 小林 正史|北野 博司|島原 弘征|西澤 正晴|福島 正和|村田 淳 ススコゲからみた東北地方古代の米の調理方法.-
岩手
県二戸市上田面遺跡を中心として
刊行年:2006/05
データ:日本考古学協会総会研究発表要旨 第72回 日本考古学協会
2049. 井上 雅孝
岩手
郡厨川における安倍氏関連の城柵遺跡-大釜館遺跡と八幡館山遺跡|安倍氏の器・清原氏の器-十一世紀の陸奥・出羽の土器編年
刊行年:2011/12
データ:『前九年・後三年合戦-11世紀の城と館』 高志書院 つわものたちの城と館
2050. 伊藤 博幸|佐久間 賢|高橋 與右衛門|西野 修|似内 啓邦|沼山 源喜治|本堂 寿一 討論「
岩手
県の奈良時代土師器の諸問題」
刊行年:1988/03
データ:歴史時代土器研究 1 歴史時代土器研究同人会
2051. 池田 宏子|小島 一成|中村 美奈子
岩手
県岩崎鬼剣舞の「采(ザイ)を切る」動作に関する研究.-「わざ」の質的分析と数量的分析
刊行年:2006/10
データ:情報処理学会研究報告 2006-112 情報処理学会
2052. 藤沢 敦|千葉 直美|柴田 恵子|松井 敏也|手代木 美穂|川向 聖子
岩手
県山田町房の沢古墳群の保存処理済み鉄製遺物の再処理
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会 保存科学ポスター発表
2053. 八戸市博物館編 古墳とは|関東地方の古墳|福島県の古墳|宮城県の古墳|山形県の古墳|
岩手
県の古墳|青森県の古墳|秋田県の古墳|北海道の古墳|展示資料目録
刊行年:1989/07
データ:『いにしへの東日本-古墳文化をさぐる-』 八戸市博物館
2054. 三好 京三|高橋 克彦|七宮 涬三∥福井 茂(司会) 「蘇れ、東北の炎」.-「炎立つ」をめぐって
岩手
からの発言
刊行年:1993/06
データ:『藤原四代のすべて』 新人物往来社 鼎談|抄出が歴史読本38-11(1993/06)
2055. 手代木 美穂|松井 敏也
岩手
県山田町房の沢古墳群出土鉄剣・金属製品に付属した繊維製品・有機質遺物調査報告
刊行年:2004/05
データ:東北芸術工科大学文化財保存修復研究センター紀要 1 東北芸術工科大学文化財保存修復研究センター
2056. 桑島 平 巨大な中世豪族の居城-大林城 金ケ崎町∥末寺四〇八寺を擁した名刹-曹洞宗永徳寺 金ケ崎町
刊行年:2004/06
データ:『図説胆江・両磐の歴史』 郷土出版社 鎌倉・南北朝・室町・安土桃山時代∥同コラム
2057. 工藤 雅樹 奈良時代における東北地方の土師器について
刊行年:1965/03
データ:歴史 29 東北史学会 昭和三十九年度東北史学会・
岩手
史学会合同大会研究発表要旨(考古学部会)
2058. 草間 俊一 堀野遺跡出土の土器|仙波堤遺跡出土の土器|西根遺跡出土の土器|今松遺跡出土の土器
刊行年:1974/09
データ:『土師式土器集成』 本編4 東京堂出版 晩期Ⅰ期の土師式土器-
岩手
県
2059. 草間 俊一 瀬谷子遺跡出土の土器
刊行年:1974/09
データ:『土師式土器集成』 本編4 東京堂出版 晩期Ⅱ期の土師式土器-
岩手
県
2060. 川崎 利夫 庄内地方における火葬墓の編年について
刊行年:1965/03
データ:歴史 29 東北史学会 昭和三十九年度東北史学会・
岩手
史学会合同大会研究発表要旨(考古学部会)