日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6333件中[2041-2060]
1940
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2041. 小野寺 直日 日本古代国家成立史の一考察.-古代国家形成史の再検討
刊行年:1996/03
データ:古代文化史論攷 15 奈良・
平安
文化史研究会
2042. 尾畑 光郎 『日本紀略』延暦十一年四月乙巳条の勅について
刊行年:1981/06
データ:古代文化史論攷 2 奈良・
平安
文化史研究会 研究ノート
2043. 鮎沢 寿 源頼光の邸宅
刊行年:1965/07
データ:古代文化 15-1 古代学協会京都事務所
平安
貴族と邸第
2044. 朧谷 寿 京の内外|旅と地方の生活
刊行年:1993/03
データ:『源氏物語を読む』 吉川弘文館
平安
貴族の生活
2045. 朧谷 寿
平安
京と祭礼
刊行年:1993/10
データ:『京都の歴史』 1 京都新聞社
2046. 朧谷 寿|冷泉 貴実子 冷泉家古文書 公開へのいきさつ語る
刊行年:1980/07
データ:土車 15 古代学協会 対談
2047. 小口 雅史 内記日記と外記日記
刊行年:1993/01
データ:『古記録と日記』 上 思文閣出版
平安
時代の日記
2048. 小口 雅史 国司と荘園
刊行年:1993/03
データ:『源氏物語を読む』 吉川弘文館
平安
貴族社会のしくみ
2049. 岡田 莊司 石清水放生会の公祭化
刊行年:1993/03
データ:国学院大学大学院紀要(文学研究科) 24 国学院大学大学院
平安
時代の国家と祭祀
2050. 岡田 莊司 吉田卜部氏の成立
刊行年:1983/09
データ:国学院雑誌 84-9 国学院大学広報課
平安
時代の国家と祭祀
2051. 大山 喬平 労働と生産(漁業|牧畜と狩|林業|製塩)
刊行年:1961/09
データ:『図説日本庶民生活史』 2 河出書房新社 6は誤り 塩山
2052. 太田 博太郎
平安
京
刊行年:1965/07
データ:『日本文化史』 2 筑摩書房
2053. 大塚 英子 嵯峨天皇と「花宴之節」
刊行年:1986/11
データ:古代文化史論攷 6 奈良・
平安
文化史研究会
2054. 大塚 徳郎 八・九世紀における貴族の系譜の変遷について.-毛野氏の場合
刊行年:1958/11
データ:文科紀要 2 東北大学教養部
平安
初期政治史研究
2055. 大塚 徳郎 元慶三年設置の官田について
刊行年:1960/12
データ:文科紀要 6 東北大学教養部
平安
初期政治史研究
2056. 大塚 徳郎 観察使について.-門脇氏「律令体制の変貌」を読んで
刊行年:1962/12
データ:日本歴史 175 吉川弘文館
平安
初期政治史研究
2057. 大塚 徳郎 元慶官田の諸司田化についての二つの問題
刊行年:1963/05
データ:日本歴史 180 吉川弘文館
平安
初期政治史研究
2058. 大塚 徳郎 律令官人社会における昇進について.-外階コースから内階コースへ
刊行年:1965/07
データ:史潮 92 大塚史学会
平安
初期政治史研究
2059. 上島 有 美としての古文書
刊行年:1983/07
データ:土車 27 古代学協会
2060. 大石 直正 平泉.-東北の力と文化
刊行年:1993/02
データ:『見る・読む・わかる 日本の歴史』 2 朝日新聞社
平安
時代-古代から中世へ