日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2889件中[2041-2060]
1940
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2041. 山口 佳紀 万葉集 言語と表現
刊行年:1987/08
データ:『時代別
日本文学
史事典』 上代編 有精堂出版
2042. 矢野 貫一 寛平四年忠臣歿す
刊行年:1977/11
データ:『論集
日本文学
・日本語』 2 角川書店 島田忠臣
2043. 安良岡 康作 五山文学
刊行年:1959/04
データ:『岩波講座
日本文学
史』 6 岩波書店
2044. 安良岡 康作 中世 日記・紀行・随筆・法話
刊行年:1965/06
データ:『
日本文学
研究入門 新版』 東京大学出版会
2045. 柳田 聖山 風狂と数奇
刊行年:1994/09
データ:『岩波講座
日本文学
と仏教』 5 岩波書店
2046. 矢口 裕康 『徒然草』と風聞.-猫またを中心として
刊行年:1984/01
データ:『
日本文学
史の新研究』 三弥井書店
2047. 安田 章生 新古今集評価の争点
刊行年:1969/02
データ:『講座
日本文学
の争点』 3 明治書院 文学か文学以前か
2048. 森本 治吉 万葉集用字研究の歴史|同(つゞき).-非体系的研究の方面について
刊行年:1931/10|11
データ:文学(岩波講座
日本文学
付録) 5|6 岩波書店
2049. 森本 治吉 万葉用字研究に対する批評に就いて
刊行年:1932/02
データ:文学(岩波講座
日本文学
付録) 9 岩波書店
2050. 守屋 俊彦 説話文学の成立
刊行年:1987/08
データ:『時代別
日本文学
史事典』 上代編 有精堂出版 日本古代の伝承文学
2051. 守屋 俊彦 氏文と縁起.-神話文学への展開
刊行年:1990/04
データ:『
日本文学
史を読む』 1 有精堂出版 日本古代の伝承文学
2052. 森 正人 涅槃経
刊行年:1994/05
データ:『岩波講座
日本文学
と仏教』 6 岩波書店 経典受容の諸相(二)
2053. 森 正人 説話の世界文学構想.-今昔物語集
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座
日本文学
史』 3 岩波書店
2054. 森 朝男 万葉集の展開 宮廷歌人と儀礼歌
刊行年:1987/08
データ:『時代別
日本文学
史事典』 上代編 有精堂出版
2055. 森 朝男 万葉集の構成の展開
刊行年:1995/12
データ:『岩波講座
日本文学
史』 1 岩波書店
2056. 室城 秀之 「物語」を作る.-うつほ・落窪
刊行年:1996/07
データ:『岩波講座
日本文学
史』 2 岩波書店
2057. 武者小路 穰 絵巻物と文学
刊行年:1958/04
データ:『岩波講座
日本文学
史』 4 岩波書店
2058. 宗政 五十緒 中世と近世の谷間.-安土桃山時代の文学
刊行年:1969/02
データ:『講座
日本文学
の争点』 3 明治書院 中世文学の争点
2059. 松井 健児 源氏物語の生活内界
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座
日本文学
史』 3 岩波書店
2060. 松尾 葦江 源平盛衰記と太平記.-方法としての説話
刊行年:1992/03
データ:国際
日本文学
研究集会会議録 15 国文学研究資料館 研究発表