日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2861件中[2041-2060]
1940
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2041. 野口 実 法住寺殿と小松家の武将たち
刊行年:2002/03
データ:京都女子大学宗教・文化研究所
研究紀要
15 京都女子大学宗教・文化研究所
2042. 野口 実 院政期における伊勢平氏庶流.-「平家」論の前提作業
刊行年:2003/03
データ:京都女子大学宗教・文化研究所
研究紀要
16 京都女子大学宗教・文化研究所
2043. 野口 実 院政期における伊勢平氏庶流(補遺)
刊行年:2004/03
データ:京都女子大学宗教・文化研究所
研究紀要
17 京都女子大学宗教・文化研究所
2044. 野口 実 慈光寺本『承久記』の史料的評価に関する一考察
刊行年:2005/03
データ:京都女子大学宗教・文化研究所
研究紀要
18 京都女子大学宗教・文化研究所
2045. 野口 実 「京武者」の東国進出とその本拠地について.-大井氏・品川氏と北条氏を中心に
刊行年:2006/03
データ:京都女子大学宗教・文化研究所
研究紀要
19 京都女子大学宗教・文化研究所
2046. 野口 実 伊豆北条氏の周辺.-時政を評価するための覚書
刊行年:2007/03
データ:京都女子大学宗教・文化研究所
研究紀要
20 京都女子大学宗教・文化研究所
2047. 野口 実 鎌倉時代における下総千葉寺由縁の学僧たちの活動.-了行・道源に関する訂正と補遺
刊行年:2011/03
データ:京都女子大学宗教・文化研究所
研究紀要
24 京都女子大学宗教・文化研究所
2048. 野口 稔|長村 祥知 承久宇治川合戦の再評価.-史料の検討を中心に
刊行年:2010/03
データ:京都女子大学宗教・文化研究所
研究紀要
23 京都女子大学宗教・文化研究所
2049. 野口 実|山田 邦和 法住寺殿の城郭機能と域内の陵墓について
刊行年:2003/03
データ:京都女子大学宗教・文化研究所
研究紀要
16 京都女子大学宗教・文化研究所
2050. 野口 実|山田 邦和 六波羅の軍事的評価と法住寺殿を含めた空間復元
刊行年:2004/03
データ:京都女子大学宗教・文化研究所
研究紀要
17 京都女子大学宗教・文化研究所
2051. 野沢 謙治 福島県内の来訪神
刊行年:2004/03
データ:東北芸術工科大学東北文化研究センター
研究紀要
3 東北芸術工科大学東北文化研究センター
2052. 能芝 勉 京都市内出土の東南アジア陶磁について.-柳馬場通竹屋町出土のベトナム陶磁を中心に
刊行年:1998/03
データ:京都市埋蔵文化財研究所
研究紀要
4 京都市埋蔵文化財研究所
2053. 村上 義直 報告「小谷地遺跡の潅漑堰」
刊行年:2013/03
データ:秋田県埋蔵文化財センター
研究紀要
27 秋田県埋蔵文化財センター 平成24年度企画展講演会+座談会『小谷地遺跡の潅漑堰』講演録
2054. 村上 義彦 慈光寺経の成立(1)
刊行年:1985/03
データ:埼玉県立歴史資料館
研究紀要
7 埼玉県立歴史資料館
2055. 村上 義彦|中島 宏|酒井 清治 中世石造遺物調査(1).-吹上町千手院・朝霞市本仙寺所蔵の宝篋印塔について
刊行年:1986/03
データ:埼玉県立歴史資料館
研究紀要
8 埼玉県立歴史資料館
2056. 村上 義彦|中島 宏|酒井 清治 中世石造遺物調査(2).-白岡町・岩槻市・吉川町所在の石造遺物
刊行年:1987/03
データ:埼玉県立歴史資料館
研究紀要
9 埼玉県立歴史資料館
2057. 村川 香代子 倭文の再現研究(下池山古墳出土縞織物の再現〈絹糸について〉|出土織物再現の前に(実験1、2)|出土織物を再現する)
刊行年:2007/03
データ:由良大和古代文化研究協会
研究紀要
12 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告
2058. 村越 信子 天平時代の塑像についての一考察
刊行年:1994/
データ:東京家政大学
研究紀要
1人文社会科学 34 東京家政大学
2059. 村越 信子 天平時代の塑像についての一考察
刊行年:1994/02
データ:東京家政大学
研究紀要
(人文社会科学) 34
2060. 山崎 正之 「古事記伝」私考
刊行年:1969/12
データ:立正女子大学短期大学部
研究紀要
13 立正女子大学短期大学部 記紀伝承説話の研究