日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3426件中[2041-2060]
1940
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2041. 佐藤 和彦
鎌倉
・室町期における在地領主と農民をめぐって
刊行年:1966/08
データ:歴史学研究 315 青木書店
2042. 佐藤 和彦
鎌倉
から京へ.-京都社会の展開
刊行年:1994/09
データ:『図説京都ルネサンス』 河出書房新社
2043. 櫻井 秀
鎌倉
時代に於ける吏僚生活の一面
刊行年:1927/07
データ:史林 12-3 史学研究会 時代と風俗
2044. 桜井 みち
鎌倉
文化の基底.-愚管抄の研究
刊行年:1964/05
データ:山大史学 2 山形大学教育学部歴史学研究会 卒論要旨
2045. 櫻井 彦 二 政治・制度
鎌倉
後期・南北朝期
刊行年:2014/05
データ:史学雑誌 123-5 山川出版社 中世
2046. 古田土 俊一
鎌倉
の消費動向.-陶磁器組成の変化を読む
刊行年:2016/06
データ:『十四世紀の歴史学-新たなる時代への起点-』 高志書院 広がる富と変わりゆく時代
2047. 後藤 貴之|新開 英樹 多摩丘陵の
鎌倉
街道上道
刊行年:2004/06
データ:『中世のみちを探る』 高志書院
2048. 坂本 賞三
鎌倉
時代に入ると庄園の増加がとまる
刊行年:2006/08
データ:史学研究 253 広島史学研究会
2049. 坂本 亮太
鎌倉
期紀伊国南部荘における条里と検注
刊行年:2002/12
データ:条里制・古代都市研究 18 条里制・古代都市研究会
2050. 坂田 美恵 寺社抗争にみる
鎌倉
後期の朝幕関係
刊行年:2005/03
データ:金沢大学文学部日本史学研究室紀要 1 金沢大学文学部日本史学研究室
2051. 阪田 雄一 千野原靖方著『千葉氏』
鎌倉
・南北朝編
刊行年:1996/05
データ:千葉史学 28 千葉歴史学会
2052. 佐伯 徳哉
鎌倉
中期における国造出雲氏と出雲守護
刊行年:1999/03
データ:『地域に根ざして』 田中義昭先生退官記念事業会
2053. 佐伯 徳哉
鎌倉
・南北朝期における出雲国内支配と八幡宮
刊行年:2012/01
データ:日本歴史 764 吉川弘文館
2054. 坂井 孝一
鎌倉
末・南北朝期の法隆寺と延年
刊行年:1997/03
データ:創価大学人文論集 9 創価大学人文学会
2055. 斎藤 直子 13~19世紀
鎌倉
海岸部における潟湖の変容
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 81 国立歴史民俗博物館 歴史時代の環境変遷
2056. 斎藤 夏来
鎌倉
後期の禅院住持職と政治権力
刊行年:2000/05
データ:年報中世史研究 25 中世史研究会(名古屋)
2057. 齊藤 美紗 平安・
鎌倉
時代における祇園御霊会の変容
刊行年:2010/02
データ:日本史の方法 8 日本史の方法研究会(奈良女子大学小路田研究室)
2058. 斉藤 孝
鎌倉
時代仏師の地方における動向.-特に造仏銘の分析
刊行年:1988/03
データ:『佛師と佛師組織に関する綜合的研究』 (清水 善三(京都大学))
2059. 齋藤 拓海 院政期から
鎌倉
初期の近衛庁頭とその職掌
刊行年:2012/02
データ:史学研究 274 広島史学研究会
2060. 斉藤 利男 石井進先生と『
鎌倉
幕府』の感激
刊行年:2002/03
データ:『であいの風景』 新人物往来社 徳、鄰りあり