日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
8723件中[2061-2080]
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2061. 上林 史郎 河内
刊行年:2003/02
データ:季刊考古学 82 雄山閣 各地の終末期
古墳
2062. 川野辺 渉 保存方法.-剥ぎ取り・解体
刊行年:2005/12
データ:考古学ジャーナル 538 ニューサイエンス社
2063. 河村 好光 碧玉製品の生産と流通
刊行年:2006/02
データ:季刊考古学 94 雄山閣
古墳
時代の玉文化
2064. 金子 裕之 上円下方墳
刊行年:1992/08
データ:季刊考古学 40 雄山閣出版
古墳
の形 天皇陵の可能性
2065. 門脇 禎二 〝高松塚ブーム〟の中で
刊行年:1972/07
データ:歴史読本 17-8 新人物往来社 特別企画 日本人と高松塚
古墳
発掘
2066. 佐々木 和久|千葉 啓蔵 琥珀玉類の生産と流通
刊行年:2006/02
データ:季刊考古学 94 雄山閣
古墳
時代の玉文化
2067. 篠原 祐一 石製模造品と祭祀の玉
刊行年:2006/02
データ:季刊考古学 94 雄山閣
古墳
時代の玉文化
2068. 実吉 達郎 四神図と古代の動物
刊行年:1972/07
データ:歴史読本 17-8 新人物往来社 特別企画 日本人と高松塚
古墳
発掘
2069. 近藤 喬一 青銅器をめぐって
刊行年:1986/10
データ:東アジアの古代文化 49 大和書房
古墳
発生前後の日本-弥生から
古墳
へ
2070. 小林 謙一 甲冑|新技術の摂取をめざして(弓矢と甲冑の変遷)
刊行年:1975/05
データ:『古代史発掘』 6 講談社
2071. 加藤 泰朗 美人画のあとさき
刊行年:1972/07
データ:歴史読本 17-8 新人物往来社 特別企画 日本人と高松塚
古墳
発掘
2072. 赤塚 次郎 前方後方墳
刊行年:1992/08
データ:季刊考古学 40 雄山閣出版
古墳
の形
2073. 赤塚 次郎 愛知県東之宮
古墳
刊行年:1998/11
データ:季刊考古学 65 雄山閣出版 各地の
古墳
と被葬者像
2074. 稲村 繁 地方にみる初期の埴輪.-特殊器台から埴輪へ
刊行年:2004/03
データ:えびなの歴史-海老名市史研究 14 海老名市文化財課 シンポジウム 墳丘墓から
古墳
へ-秋葉山
古墳
群の築造
2075. 伊藤 玄三 謎の文様・直弧紋
刊行年:1974/10
データ:『古代史発掘』 8 講談社
2076. 石野 博信 銅鐸・銅剣・銅矛をめぐって
刊行年:1986/10
データ:東アジアの古代文化 49 大和書房
古墳
発生前後の日本-弥生から
古墳
へ
2077. 石野 博信|近藤 喬一 青銅製祭具はなぜ埋められたか
刊行年:1986/10
データ:東アジアの古代文化 49 大和書房 対論
古墳
発生前後の日本-弥生から
古墳
へ
2078. 網干 善教 墓地の選定と墳形の選択
刊行年:1983/05
データ:季刊考古学 3 雄山閣出版
古墳
築造の規格と設計
2079. 秋元 陽光 下野
刊行年:2003/02
データ:季刊考古学 82 雄山閣 各地の終末期
古墳
2080. 岩崎 卓也 土師器による編年
刊行年:1985/02
データ:季刊考古学 10 雄山閣出版 遺構・遺物による
古墳
の編年