日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3008件中[2061-2080]
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2061. 大久保 廣行 憶良の初代筑前守の可能性をめぐって
刊行年:1990/03
データ:
国文
学論考 26 都留文科大学国語
国文
学会 万葉集
2062. 及川 智早 古事記上巻に載る大穴牟遅神蘇生譚について.-「乳」の力能
刊行年:1989/03
データ:
国文
学研究 97 早稲田大学
国文
学会
2063. 及川 智早 古事記と日本書紀に於ける「喪」について.-「殯」・「葬」との関係で
刊行年:1991/06
データ:
国文
学研究 104 早稲田大学
国文
学会
2064. 及川 智早 『古事記』底本の変遷.-本居宣長『訂正古訓古事記』から真福寺本古事記へ
刊行年:2002/06
データ:
国文
学研究 137 早稲田大学
国文
学会
2065. 榎本 福寿 日本書紀が伝える壬申の乱.-その記述、所伝の成りたちを探る
刊行年:2005/11
データ:京都語文 12 仏教大学国語
国文
学会
2066. 臼田 昭吾 平安朝農事歌考(上).-「田」素材を中心として
刊行年:1988/03
データ:弘前大学国語
国文
学 10 弘前大学国語
国文
学会 和歌
2067. 渦巻 恵 『和泉式部日記』成立試論.-「源重之女集」「子の僧集」との関連をめぐって
刊行年:2008/02
データ:日本語と日本文学 46 筑波大学国語
国文
学会
2068. 上野 理 枕にこそは
刊行年:1972/06
データ:
国文
学研究 47 早稲田大学
国文
学会 枕草子
2069. 植田 篤子 采女考
刊行年:1956/06
データ:
国文
学 16 関西大学
国文
学会
2070. 上田 年夫 題詠歌の成立まで〈短歌の形式〉.-詩歌の源流と生成の跡を尋ねて(2)(3)
刊行年:1960/05|?
データ:名古屋大学国語
国文
学 5|7 名古屋大学国語
国文
学会
2071. 上田 年夫 歌と物語.-詩歌の源流と生成の跡を尋ねて(2)(3)
刊行年:1961/03-1962/09
データ:名古屋大学国語
国文
学 8~10 名古屋大学国語
国文
学会
2072. 山田 忠雄 楊守敬旧蔵本将門記の研究(Ⅰ)
刊行年:1956/11
データ:語文 4 日本大学
国文
学会
2073. 山田 剛 和泉式部日記の「つれづれ」
刊行年:1986/12
データ:日本文学誌要 35 法政大学
国文
学会
2074. 山田 瑩徹 法華経音訓(版本、永禄本)校異表
刊行年:1967/12
データ:語文 27 日本大学
国文
学会
2075. 山田 瑩徹 醒睡笑における「が」と「の」
刊行年:1970/05
データ:語文 33 日本大学
国文
学会
2076. 山田 瑩徹 「土佐日記」における「おもしろし」「くるし」寸感
刊行年:1972/03
データ:語文 37 日本大学
国文
学会
2077. 山田 瑩徹 「兵どもが夢のあと」考
刊行年:1986/06
データ:語文 65 日本大学
国文
学会
2078. 山田 瑩徹 『醒睡笑』における接続助詞「バ」について
刊行年:1994/06
データ:語文 89 日本大学
国文
学会
2079. 廣島 志帆子 国巣から国主へ.-古事記が語る吉野之国主
刊行年:2005/03
データ:叙説 32 奈良女子大学国語
国文
学会
2080. 廣濱 文雄 天理図書館蔵『日本往生極楽記』(一)
刊行年:1967/03
データ:山辺道-
国文
学研究誌 13 天理大学国語
国文
学会