日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3379件中[2061-2080]
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2061. 東 久 日本書紀の分注論・訓注論管見
刊行年:1983/02
データ:東洋大学大学院紀要(
文学研究
科) 19 東洋大学大学院
2062. 林 陸朗 勘解由使と不与解由状の成立
刊行年:1982/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学研究
科) 13 国学院大学大学院 桓武朝論
2063. 林 陸朗 桓武朝後宮の構成とその特徴
刊行年:1993/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学研究
科) 24 国学院大学大学院 国学院雑誌77-3の増訂改稿 女御制度 桓武朝論
2064. 林 晃平 浦島伝説における画像の諸問題
刊行年:2001/03
データ:国際日本
文学研究
集会会議録 24 国
文学研究
資料館 説話・物語の画像化∥講演
2065. 馬 一虹 八世紀中葉の渤海と日本の関係.-七六二年の渤海第六次遣日本使を中心として
刊行年:1998/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学研究
科) 29 国学院大学大学院
2066. 牧野 正文 崇神紀・出雲振根伝承における「時人」歌謡の機能.-景行紀との比較を通して
刊行年:1990/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学研究
科) 21 国学院大学大学院 古事記|日本書紀
2067. 牧野 正文 調吉士伊企儺の死と大葉子の歌謡.-欽明紀二十三年七月是月条における歌謡の機能について
刊行年:1992/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学研究
科) 23 国学院大学大学院
2068. 根来 司 源氏物語における虚構の方法
刊行年:1984/03
データ:国際日本
文学研究
集会会議録 7 国
文学研究
資料館 研究発表
2069. 村上 史展 古事記と近親相姦
刊行年:1987/03
データ:国際日本
文学研究
集会会議録 10 国
文学研究
資料館 研究発表
2070. 山崎 淳 『楞伽山伝』考.-『明恵上人伝記』の一資料として
刊行年:1996/10
データ:『古代中世
文学研究
論集』 1 和泉書院
2071. 山崎 淳 『明恵上人行状』中巻部の依拠資料について.-「漢文行状」春日明神託宣記事を対象に
刊行年:1999/03
データ:『古代中世
文学研究
論集』 2 和泉書院
2072. 山崎 誠 『幼学指南鈔』小考
刊行年:1986/03
データ:『和漢比較
文学研究
の構想』 汲古書院 中世学問史の基底と展開
2073. 山下 宏明 軍記における英雄像
刊行年:1985/03
データ:国際日本
文学研究
集会会議録 8 国
文学研究
資料館 研究発表
2074. 山岸 徳平 上代 漢文学
刊行年:1965/06
データ:『日本
文学研究
入門 新版』 東京大学出版会
2075. 山口 博 8世紀東アジア政治状況の中における万葉集の成立
刊行年:1987/03
データ:国際日本
文学研究
集会会議録 10 国
文学研究
資料館 研究発表
2076. 山口 博 山上憶良歌の梵志体の影響
刊行年:1992/03
データ:国際日本
文学研究
集会会議録 15 国
文学研究
資料館 研究発表
2077. 山口 博 境界としての埋甕.-海彼・縄文から万葉歌へ
刊行年:1999/10
データ:国際日本
文学研究
集会会議録 22 国
文学研究
資料館 公開講演
2078. 山﨑 雅稔 貞観十一年新羅海賊来寇事件の諸相
刊行年:2001/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学研究
科) 32 国学院大学大学院
2079. 安良岡 康作 中世 日記・紀行・随筆・法話
刊行年:1965/06
データ:『日本
文学研究
入門 新版』 東京大学出版会
2080. Joshua S. Mostow 伊勢物語絵.-創造的な模倣と政治的な盗用
刊行年:2004/03
データ:国際日本
文学研究
集会会議録 27 国
文学研究
資料館 講演