日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2061-2080]
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2061. 肥塚 隆保|平尾 良光|川越 俊一|西口 寿生 鉛ガラスの研究.-飛鳥池遺跡出土遺物からの検討
刊行年:1993/05
データ:
日本
文化財科学会大会研究発表要旨集 第10回
日本
文化財科学会
2062. 金原 正明|金原 正子|松井 章|黒崎 直 便所堆積物の検出法と食物残渣
刊行年:1994/06
データ:
日本
文化財科学会大会研究発表要旨集 第11回
日本
文化財科学会
2063. 志田 諄一 霊異記の著者景戒について
刊行年:1964/11
データ:
日本
風俗史学会古代中世史分科会紀要 2
日本
霊異記とその社会
2064. 佐藤 昭夫 丸尾彰三郎・毛利久・西川新次・井上正・水野敬三郎編『
日本
彫刻史基礎資料集成 平安時代・造像銘記篇1・2』
刊行年:1967/06
データ:考古学雑誌 53-1
日本
考古学会 書評
2065. 木村 正行 金石文字とコンピュータ
刊行年:1988/03
データ:東北大学
日本
文化研究所研究報告 シンポジウム「
日本
文化と東アジア」 東北大学
日本
文化研究所
2066. 黄 寿永 三国の金石文資料
刊行年:1988/03
データ:東北大学
日本
文化研究所研究報告 シンポジウム「
日本
文化と東アジア」 東北大学
日本
文化研究所
2067. 佐竹 保子 中国碑文文字における三百年代後半の転換.-広開土王碑の文字との関連
刊行年:1988/03
データ:東北大学
日本
文化研究所研究報告 シンポジウム「
日本
文化と東アジア」 東北大学
日本
文化研究所
2068. 栗原 朋信|西嶋 定生|平野 邦雄|黛 弘道 東アジアのなかの古代
日本
と朝鮮
刊行年:1978/09
データ:歴史公論 4-9 雄山閣出版
2069. 蔵中 しのぶ 玄嬰三蔵とシルクロード・敦煙・
日本
.-第二回水門の会国際シンポジウムを振りかえって
刊行年:2015/10
データ:水門-言葉と歴史 26 水門の会
2070. 菊池 克美 古代の芸術と芸能(
日本
古代の絵画|古代の工芸|古代の神事と芸能|仏教行事と芸能|雅楽|伎楽)
刊行年:1992/06
データ:歴史読本 37-12 新人物往来社
2071. 菊池 勇夫 蝦夷島と北方世界(
日本
史と北方史|列島北部の住民|エミシからエゾへ-古代~中世前期|松前(和人地)と蝦夷地-中世後期~近世中期|近代化とアイヌ社会-近世後期~近現代)|あとがき
刊行年:2003/12
データ:『
日本
の時代史』 19 吉川弘文館
2072. 佐藤 昭夫
日本
の鉄仏(はじめに|鉄と鉄鋳物の歴史|鉄仏制作の技術的問題|鉄仏の特色|中国および朝鮮の鉄仏|鉄仏制作の理由について)|解説・資料(作品解説|鉄仏懸仏|鉄仏遺品分布図|参考文献)
刊行年:1980/12
データ:『
日本
の鉄仏』 小学館
2073. 樺山 紘一 国民国家をめぐる民族学と民俗学.-柳田国男からの展開
刊行年:2007/03
データ:『
日本
学とは何か-ヨーロッパから見た
日本
研究、
日本
から見た
日本
研究-』 法政大学国際
日本
学研究センター 内と外からのまざなし(国際
日本
学とは何か?)(星野 勉編,三和書籍,2008/03)
2074. 門脇 禎二 最澄
刊行年:1954/07
データ:『
日本
の思想家』 毎日新聞社 講座
日本
文化史2(
日本
史研究会編,三一書房,1962/02)
2075. 志田 諄一 鳥取部と鳥養部
刊行年:1970/04
データ:『
日本
古代史論叢』 遠藤元男博士還暦記念
日本
古代史論叢刊行会 古代氏族の性格と伝承
2076. 島谷 弘幸
日本
の書(はじめに|中国書法の受容と展開|和様の成立|古筆|和様の展開と墨跡|安土桃山・江戸の書(寛永の三筆と唐様))
刊行年:2006/01
データ:『書の至宝
日本
と中国』 朝日新聞社
2077. 會田 康範 博物館と連携した
日本
史の学習.-武家諸法度を読み解く
刊行年:2008/09
データ:歴史と地理 617 山川出版社 教室レポート
2078. 胡 潔 古代
日本
の婚姻形態と妻妾制の導入.-居住・親族名称・呼称を中心に
刊行年:2012/09
データ:アジア遊学 157 勉誠出版
日本
2079. 黒川 洋一 泣き虫の詩人たち.-
日本
の詩歌への唐詩の影響について
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 東洋の文学と
日本
文学
2080. 久米 雅雄
日本
古代印研究.-その歴史的・時系列的展開と律令国家の本質
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 79 国立歴史民俗博物館