日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2061-2080]
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2061. 河合 正治 今昔物語の世界.-四国・中国を中心として
刊行年:1960/05
データ:芸備地方史
研究
32・33 芸備地方史
研究
会
2062. 河北 騰 藤原資房と「春記」小考
刊行年:1986/09
データ:獨協大学教養諸学
研究
21 獨協大学学術
研究
会
2063. 金子 邦秀 瀬戸内海地域の秦氏に関する一考察
刊行年:1976/10
データ:芸備地方史
研究
109 芸備地方史
研究
会
2064. 金子 拓 入間田宣夫著『武者の世に』(集英社版日本の歴史⑦)
刊行年:1993/10
データ:東北中世史
研究
会会報 6 東北中世史
研究
会
2065. 金光 すず子 出雲国風土記・国引詞章「折絶」考
刊行年:1987/03
データ:国学院大学大学院文学
研究
科論集 14 国学院大学大学院文学
研究
科学生会
2066. 金山 まど加 大宰府貢綿木簡の再検討
刊行年:2003/02
データ:早稲田大学大学院文学
研究
科紀要 48(4) 早稲田大学大学院文学
研究
科
2067. 鐘江 宏之 八・九世紀における陸奥・出羽国域と北方管轄についての覚書.-津軽地方の位置づけを中心に
刊行年:2002/03
データ:市史
研究
あおもり 5 青森市
研究
ノート
2068. 小市 和雄 『日本民衆の歴史』1
刊行年:1976/11
データ:民衆史
研究
会会報 8 民衆史
研究
会
2069. 小出 麻友美 鎌倉期の公家法に見る雑訴興行とその背景.-弘安八年一一月一三日後宇多天皇宣旨を題材に
刊行年:2008/10
データ:年報三田中世史
研究
15 三田中世史
研究
会
2070. 郷道 哲章 信濃仁科氏の系譜を探る
刊行年:2002/10
データ:年報三田中世史
研究
9 三田中世史
研究
会
2071. 郷道 哲章 中世「牧」の分解と近世村のめばえ.-信濃国常盤牧の場合
刊行年:2003/10
データ:年報三田中世史
研究
10 三田中世史
研究
会
2072. 河野 省三 聖徳太子の思想史上に於ける一側面
刊行年:1940/04
データ:(
研究
評論)歴史教育 15-1 歴史教育
研究
会
2073. 小路田 泰直 『愚管抄』と『神皇正統記』の読み方.-近代史と中世史の対話
刊行年:2003/03
データ:東北中世史
研究
会会報 15 東北中世史
研究
会
2074. 小嶋 教寛 兵庫関の税収使途に関する一考察.-鎌倉末期の兵庫関結解状を素材に
刊行年:2009/10
データ:年報三田中世史
研究
16 三田中世史
研究
会
2075. 小嶋 芳孝 金沢市末町付近の窯跡群とその歴史的性格
刊行年:1977/
データ:石川考古学
研究
会々誌 18 石川考古学
研究
会
2076. 小嶋 芳孝 弥勒寺推定地について
刊行年:1977/
データ:石川考古学
研究
会々誌 20 石川考古学
研究
会
2077. 小嶋 芳孝 唐越州人周光翰に見る九世紀の日本海交易
刊行年:1990/03
データ:石川考古学
研究
会々誌 33 石川考古学
研究
会
2078. 片山 章雄 鮮卑の祖先窟の伝達と突厥の祖先窟の伝承
刊行年:2015/03
データ:古代東ユーラシア
研究
センター年報 1 専修大学社会知性
研究
センター
2079. 清水 亮 関東御領における地頭領主制の展開.-鎌倉期常陸国真壁荘を中心に
刊行年:1995/10
データ:年報三田中世史
研究
2 三田中世史
研究
会
2080. 清水 亮 鎌倉末期武士団における惣領制の変容過程.-肥後国相良氏を中心に
刊行年:1997/10
データ:年報三田中世史
研究
4 三田中世史
研究
会