日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2861件中[2061-2080]
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2061. 山崎 正之 「人代」と神々.-上代文学に対する一視点
刊行年:1970/12
データ:立正女子大学短期大学部
研究紀要
14 立正女子大学短期大学部 記紀伝承説話の研究
2062. 山崎 正之 上代説話の一傾向.-ヤマトタケル伝承を通して
刊行年:1971/12
データ:立正女子大学短期大学部
研究紀要
15 立正女子大学短期大学部
2063. 山崎 正之 地方伝承の生成.-『出雲国風土記』の場合
刊行年:1972/12
データ:立正女子大学短期大学部
研究紀要
16 立正女子大学短期大学部 記紀伝承説話の研究
2064. 山路 直充 『正倉院文書』にみる墨
刊行年:2004/03
データ:早稲田大学會津八一記念博物館
研究紀要
5 早稲田大学會津八一記念博物館
2065. 山下 克明 陰陽道と安倍晴明
刊行年:2002/03
データ:京都女子大学宗教・文化研究所
研究紀要
15 京都女子大学宗教・文化研究所 宗教・文化研究所公開講座講演録
2066. 山下 太郎 神話と風土.-天孫降臨神話の場合
刊行年:1987/03
データ:日本大学人文科学研究所
研究紀要
33 日本大学人文科学研究所
2067. 山下 峰司 〈弘仁瓷器〉と国衙工房
刊行年:1991/03
データ:瀬戸市歴史民俗資料館
研究紀要
Ⅹ 瀬戸市歴史民俗資料館
2068. 八巻 一夫 菅江真澄に関する一資料
刊行年:1962/12
データ:岩手県南史談会
研究紀要
6 復刊紀要(第5集)-(第七集)(1993/01発行)による
2069. 山口 格 条里プラン出現期の検討
刊行年:1997/03
データ:三重県埋蔵文化財センター
研究紀要
6
2070. 山口 和彦|井筒 勝信編 ニブフ語(ポロナイスク方言)基礎語彙|ニブフ語(ポロナイスク方言)英語語彙資料∥ニブフ語(ポロナイスク方言)英語語彙資料 補遺・正誤一覧
刊行年:2004/03|2005/03
データ:北海道立北方民族博物館
研究紀要
13|14 北方文化振興協会 服部文庫公開シリーズ1|2∥
2071. 山口 博之 遊佐荘大楯遺跡の展開
刊行年:2005/03
データ:山形県埋蔵文化財センター
研究紀要
3 山形県埋蔵文化財センター
2072. 山内 七恵 山形県内出土斎串の集成と分類
刊行年:2008/02
データ:山形県埋蔵文化財センター
研究紀要
5 山形県埋蔵文化財センター
2073. 山内 治朋 南北朝・室町期忽名氏の守護河野氏従属について.-開国問題を中心にして
刊行年:2003/03
データ:愛媛県歴史文化博物館
研究紀要
8 愛媛県歴史文化博物館
2074. 山浦 清 オホーツク文化の骨斧・骨篦・骨鍬
刊行年:1982/08
データ:東京大学文学部考古学研究室
研究紀要
1 東京大学文学部考古学研究室
2075. 山浦 清 オホーツク文化の終焉と擦文文化
刊行年:1983/08
データ:東京大学文学部考古学研究室
研究紀要
2 東京大学文学部考古学研究室
2076. 安村 俊史 応神陵古墳外堤出土円筒埴輪の研究(内面調整〈はじめに|内面調整〉)
刊行年:1998/07
データ:由良大和古代文化研究協会
研究紀要
4 由良大和古代文化研究協会 研究論文
2077. 矢田 勝 静岡平野北部における条里型地割の復原と立地環境の変遷.-静清バイパス関連の発掘調査によせて
刊行年:1990/03
データ:静岡県埋蔵文化財調査研究所
研究紀要
3 静岡県埋蔵文化財調査研究所 静清平野における条里型地割の復原研究第1報
2078. 柳澤 一宏 室生寺における石造物の基礎調査
刊行年:2009/07
データ:由良大和古代文化研究協会
研究紀要
14 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告
2079. 柳澤 一宏|辻本 宗久|西光 慎治|川部 浩司 奈良県宇陀地域における古墳の基礎的研究
刊行年:2007/03
データ:由良大和古代文化研究協会
研究紀要
11 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告
2080. 門田 誠一 陵山里百済木簡にみる仏教語
刊行年:2007/03
データ:仏教大学アジア宗教文化情報研究所
研究紀要
3 仏教大学アジア宗教文化情報研究所 東アジア古代金石文研究