日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2225件中[2061-2080]
1960
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2061. 井上 薫 第30代敏達天皇皇后 額田部皇女
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9
秋田
書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2062. 伊藤 武士 出羽の9世紀前半の城柵について
刊行年:2009/02
データ:『第35回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会 特集発表
秋田
城|払田柵|城輪柵
2063. 荒木 敏夫 鳥羽院政下の幻の女帝擁立《一条院暲子》
刊行年:2001/09
データ:歴史と旅 28-9
秋田
書店
2064. 雨海 博洋 第56代清和天皇女御 藤原高子|第65代花山天皇女御 藤原子
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9
秋田
書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2065. 梓澤 要 あおによし……奈良の都の女帝-元明女帝|心ひろく冷静沈着な美貌の女帝-元正女帝
刊行年:2001/09
データ:歴史と旅 28-9
秋田
書店
2066. 阿蘇 瑞枝 第11代垂仁天皇皇后 狭穂姫命
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9
秋田
書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2067. 朧谷 寿 第77代後白河天皇女御 平滋子
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9
秋田
書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2068. 奥富 敬之 第90代後宇多天皇後宮 堀河基子|第92代伏見天皇皇后 西園寺子|第93代後伏見天皇女御 西園寺寧子|第94代後二条天皇皇后 徳大寺忻子|第95代花園天皇後宮 洞院実子|第96代醍醐天皇後宮 河野廉子
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9
秋田
書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2069. 小椋 一葉 悲劇の武人倭建命の東国征伐
刊行年:2001/08
データ:歴史と旅 28-8
秋田
書店 古事記神話の意味を探る 征旅の王者たち
2070. 小口 雅史 はじめに|防御性集落の時代背景-文献史学の立場から
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性集落と激動の時代』 同成社 北日本古代防御性集落をめぐって
秋田
城・鎮守府体制論批判
2071. 岡山 美樹 第57代陽成天皇妃 綏子内親王|第58代光孝天皇女御 班子女王|第59代宇多天皇女御 藤原胤子|第60代醍醐天皇皇后 藤原穏子|第61代朱雀天皇女御 熈子女王
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9
秋田
書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2072. 岡田 芳朗 第26代継体天皇皇后 手白香皇女|第27代安閑天皇皇后 春日山田皇女|第28代宣化天皇皇后 橘仲皇女|第29代欽明天皇皇后 石姫皇女
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9
秋田
書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2073. 大谷 光男 第38代天智天皇皇后 倭姫王|第70代後冷泉天皇皇后 藤原寛子|第71代後三条天皇中宮 馨子内親王
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9
秋田
書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2074. 後松 州造 中世末期の本堂氏
刊行年:1988/08
データ:北方風土 16
秋田
文化出版社 シンポジューム「中世の終末」
2075. 上村 悦子 第64代円融天皇女御 藤原詮子
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9
秋田
書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2076. 山田 清市 第62代村上天皇中宮 藤原安子
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9
秋田
書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2077. 弘中 芳男 古地図にみる中国人の日本地理観
刊行年:1984/08
データ:歴史と旅 11-11
秋田
書店 古地図と邪馬台国-地理像論を考える
2078. 星野 良作 第34代舒明天皇皇后 宝皇女
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9
秋田
書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2079. 平林 章仁 第2代綏靖天皇皇后 五十鈴依媛命|第3代安寧天皇皇后 渟名底仲媛命|第4代懿徳天皇皇后 天豊津媛命|第5代孝昭天皇皇后 世襲足媛命
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9
秋田
書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2080. 前之園 亮一 第12代景行天皇皇后 播磨稲日大郎姫命|第13代成務天皇皇后 弟財郎女
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9
秋田
書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)