日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3077件中[2081-2100]
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2081. 川上 淳 チャシの消滅期について
刊行年:1990/03
データ:駒沢史学 41 駒沢史学会
アイヌ
のチャシとその世界
2082. 川上 英幸 伝統的家屋「チセ」の復元
刊行年:2001/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成12年度
アイヌ
文化振興・研究推進機構 札幌会場
2083. 紙屋 敦之 東アジアの中の蝦夷地
刊行年:2003/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成14年度
アイヌ
文化振興・研究推進機構 東京会場
2084. 鎌木 義昌 鳥居先生と瀬戸内の考古学
刊行年:1975/12
データ:鳥居龍蔵全集附録月報 3 朝日新聞社 2巻 縄文人
アイヌ
説
2085. 河野 常吉 地理小話(一)
刊行年:1912/09
データ:札幌博物学会会報 4-1
アイヌ
語地名 河野常吉著作集Ⅰ考古学・民族誌編
2086. 佐藤 孝雄 虹別シュワン熊送り場跡の動物遺体.-コタンの熊送り場に関する動物考古学的研究
刊行年:2003/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 107 国立歴史民俗博物館 イオマンテ
2087. 佐々木 利和 中古・中世における蝦夷の風俗について.-聖徳太子絵伝によるアプローチ
刊行年:1972/08
データ:北海道の文化 25 北海道文化財保護協会
アイヌ
絵誌の研究
2088. 佐々木 利和 レブンゲ・コタン誌稿.-とくにコタン構造から
刊行年:1981/11
データ:『蝦夷地・北海道-歴史と生活』 雄山閣出版
アイヌ
と社会
2089. 佐々木 利和 異族の虚像.-清水寺縁起の蝦夷
刊行年:1989/12
データ:月刊百科 326 平凡社
アイヌ
絵誌の研究
2090. 後藤 明 骨角器の数量的分析の試み
刊行年:1981/03
データ:彌生 11 東京大学考古学研究室談話会
アイヌ
のキテ
2091. 齋藤 努|高塚 秀治 北海道出土鉄製刀剣類の自然科学的分析結果
刊行年:2003/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 107 国立歴史民俗博物館
2092. 加藤 鉄三郎 津軽郷土誌瑣談(其一)
刊行年:1936/11
データ:陸奥史談 4 陸奥史談会
アイヌ
語(津軽方言)
2093. 加藤 鉄三郎 郷土地理と郷土史(二)
刊行年:1954/08
データ:うとう 31 青森郷土会
アイヌ
語地名∥津軽六郡
2094. 門崎 允昭 動物遺存体について
刊行年:1984/03
データ:『千歳市美笛における埋蔵文化財分布調査』 千歳市教育委員会
アイヌ
文化期
2095. 井上 研一郎 夷酋列像.-痛恨の肖像
刊行年:2003/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成14年度
アイヌ
文化振興・研究推進機構 東京会場
2096. 石附 喜三男 東北地方北部における末期古墳の様相
刊行年:1965/02
データ:古代文化 14-2 古代学協会京都事務所
アイヌ
文化の源流
2097. 石附 喜三男 考古学からみた〝粛慎(みしはせ)〟
刊行年:1979/09
データ:『蝦夷』日本古代文化の探究 社会思想社
アイヌ
文化の源流
2098. 入間田 宣夫 中世北方史.-『新羅之記録』を脱構築する
刊行年:2003/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成14年度
アイヌ
文化振興・研究推進機構 東京会場
2099. 秋葉 實 武四郎著作に見る新資料
刊行年:1988/12
データ:松浦武四郎研究会会誌 8・9 松浦武四郎研究会
アイヌ
語地名
2100. 秋葉 實 松浦武四郎の見た石狩
刊行年:2002/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成13年度
アイヌ
文化振興・研究推進機構 札幌会場