日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2984件中[2081-2100]
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2081. 吉田 義孝 高市挽歌論.-高木氏の所論に関連して
刊行年:1964/04
データ:万葉 51 万葉学会
万葉集
Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
2082. 吉田 義孝 吉野讃歌と持統朝
刊行年:1983/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 28-7 学燈社 方法と作品
2083. 吉永 登 類聚歌林の形態について
刊行年:1966/12
データ:古代文学 6 武蔵野書院
万葉集
Ⅲ(日本文学研究資料叢書)
2084. リービ 英雄 「好去好来」の中の日本語
刊行年:1999/12/12
データ:『週刊朝日百科』 1251 朝日新聞社
2085. 渡瀬 昌忠 人麻呂の石見相聞歌(巻二・一三一~一三三)
刊行年:1986/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-2 至文堂 作品へのアプローチ
2086. 渡部 和雄 時々の花は咲けども.-防人歌と家持
刊行年:1973/09
データ:国語と国文学 50-9 至文堂
万葉集
Ⅲ(日本文学研究資料叢書)
2087. 阿部 猛 犬-断片『
万葉集
』その(一二)|田舎-断片『
万葉集
』その(一三)|煙立つ-断片『
万葉集
』その(一四)|言葉のむずかしさ
刊行年:2008/04
データ:日本社会史研究 76 日本社会史研究会 雑学 ことばの日本史
2088. 小森 正明
万葉集
第三、第六巻残巻(彩牋)(金沢本
万葉集
)|入道右大臣集(彩牋)
刊行年:1998/12/27
データ:『週刊朝日百科』 1202 朝日新聞社 12世紀前半|12世紀後半 藤原頼宗
2089. 小野 寛 本居宣長の
万葉集
巻十三歌考.-野井安定の「
万葉集
疑問」に答える
刊行年:2001/06
データ:『論集上代文学』 24 笠間書院
2090. 小川 靖彦 持統系皇統の始祖としての雄略天皇.-『
万葉集
』巻一巻頭歌雄略御製について<書物としての『
万葉集
』>
刊行年:2003/03
データ:日本女子大学紀要 文学部 52 日本女子大学文学部
2091. 増永 公政
万葉集
の清亮性(1)-きよ・さやの別|
万葉集
の清亮性(2)-きよ・さやの対象其他
刊行年:1934/07|10
データ:国文学誌要 6|7 法政大学文学部国文学研究室
2092. 城﨑 陽子 近世国学の展開.-春満から雅澄へ・『
万葉集
古義』における
万葉集
解釈
刊行年:2009/03
データ:史聚 42 史聚会
2093. 上田 正昭 社会と環境.-ますらを論を中心として
刊行年:1959/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 24-6 至文堂 隣接諸学による
万葉集
の批判的処置-国文学者の死角 日本古代国家成立史の研究
2094. 松尾 光 湿地に宮殿群建てる神わざ
刊行年:2004/10/25
データ:産経新聞(奈良版) 産経新聞社
万葉集
と遊ぶ4 飛鳥浄御原宮|大伴御行
万葉集
とその時代
2095. 松尾 光 恋しい人の愛に包まれて
刊行年:2004/11/22
データ:産経新聞(奈良版) 産経新聞社
万葉集
と遊ぶ8 防人|若倭部身麿
万葉集
とその時代
2096. 松尾 光 黄金発見バンザーイ
刊行年:2004/12/14
データ:産経新聞(奈良版) 産経新聞社
万葉集
と遊ぶ11 大伴家持
万葉集
とその時代
2097. 松尾 光 ふるさと大和への思い
刊行年:2005/02/21
データ:産経新聞(奈良版) 産経新聞社
万葉集
と遊ぶ18 二上山|大伴家持
万葉集
とその時代
2098. 松尾 光 詠み人の視線を体験
刊行年:2005/04/11
データ:産経新聞(奈良版) 産経新聞社
万葉集
と遊ぶ22 樹下美人図|大伴家持
万葉集
とその時代
2099. 松尾 光 悩める美女に恋の災い
刊行年:2005/05/02
データ:産経新聞(奈良版) 産経新聞社
万葉集
と遊ぶ25 真間の手児奈|東歌下総国
万葉集
とその時代
2100. 松尾 光 浮き立つような至福の時
刊行年:2005/09/26
データ:産経新聞(奈良版) 産経新聞社
万葉集
と遊ぶ40 壱師の花|柿本人麻呂歌集歌
万葉集
とその時代