日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3268件中[2081-2100]
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2081. 三浦 弘万 ザクセン部族集団の形成とカール大帝による『ザクセン部族の人びと宛の勅令』
刊行年:1991/09
データ:静岡大学教養部研究報告(
人文
・社会科学篇) 27-1
2082. 三浦 弘万 ゲルマンの民会をめぐる諸問題
刊行年:1992/09
データ:静岡大学教養部研究報告(
人文
・社会科学篇) 28-1
2083. 三浦 弘万 ゲルマンの社会経済的発展と耕地形態
刊行年:1993/09
データ:静岡大学教養部研究報告(
人文
・社会科学篇) 29-1
2084. 三浦 弘万 ヨーロッパ地域における古定住とその基本的性格
刊行年:1994/09
データ:静岡大学教養部研究報告(
人文
・社会科学篇) 30-1
2085. 三浦 弘万 ヨーロッパ地域における帯文土器文化民―初期農耕・家畜飼育の担い手―の歴史的意義と祭祀・定住の実態
刊行年:1995/03
データ:静岡大学教養部研究報告(
人文
・社会科学篇) 30-2
2086. 三浦 弘万 ヨーロッパ地域における環境と古定住の発達
刊行年:1995/09
データ:静岡大学教養部研究報告(
人文
・社会科学篇) 31
2087. 丸山 幸彦 古代の大河川下流域における開発と交易の進展.-阿波国新島庄をめぐって
刊行年:1989/02
データ:徳島大学総合科学部紀要(
人文
・芸術研究篇) 2 徳島大学総合科学部 古代東大寺庄園の研究
2088. 丸山 幸彦 古代における水上交通と庄園のかかわりについて.-因幡国高庭庄を中心に
刊行年:1993/02
データ:徳島大学総合科学部紀要(
人文
・芸術研究篇) 6 徳島大学総合科学部 古代東大寺庄園の研究
2089. 松原 一義 栄花物語の成立をめぐる一報告.-伊周兄弟花山院を射る事の条
刊行年:1995/03
データ:鳴門教育大学研究紀要(
人文
・社会科学) 10
2090. 松島 周一 高倉院政と平時忠
刊行年:2003/03
データ:愛知教育大学研究報告(
人文
・社会科学) 52 愛知教育大学
2091. 野瀬 文子 若狭国分寺考.-特に国分尼寺を中心として
刊行年:1984/02
データ:鶴見大学紀要(第4部
人文
・社会篇) 21 鶴見大学
2092. 野瀬 文子 大安寺縁起の成立について(1)
刊行年:1986/03
データ:鶴見大学紀要(第4部
人文
・社会篇) 23 鶴見大学
2093. 野津 栄 天平時代における「王羲之」
刊行年:1970/02
データ:島根大学教育学部紀要(
人文
・社会科学) 3 島根大学教育学部
2094. 野津 龍 因幡の白兎伝説の誕生
刊行年:1985/12
データ:鳥取大学教育学部研究報告(
人文
・社会科学) 36-2 神話
2095. 野村 忠夫 村国男依とその一族.-地方土豪層の中央官人層編組の一過程
刊行年:1956/03
データ:岐阜大学学芸学部研究報告(
人文
科学) 4 岐阜大学学芸学部
2096. 野村 忠夫 仲麻呂政権の一考察.-律令官人の動向を中心に
刊行年:1958/02
データ:岐阜大学学芸学部研究報告(
人文
科学) 6 岐阜大学学芸学部 律令政治と官人制
2097. 野村 忠夫 律令官人構成の基礎的一考察.-八世紀貴族官人の年齢的関係
刊行年:1961/03
データ:岐阜大学学芸学部研究報告(
人文
科学) 9 岐阜大学学芸学部 律令官人制の研究
2098. 野村 忠夫 延喜式考叙法の一考察.-選内出入法と結階法とを中心に
刊行年:1964/03
データ:岐阜大学学芸学部研究報告(
人文
科学) 12 岐阜大学学芸学部 律令官人制の研究
2099. 野村 忠夫 官人制上の二、三の用語について.-考限・選限、外散位、入色
刊行年:1966/03
データ:岐阜大学学芸学部研究報告(
人文
科学) 14 岐阜大学学芸学部 律令官人制の研究
2100. 野村 忠夫 武智麻呂と房前.-八世紀前半の政治史のための一断章
刊行年:1967/03
データ:岐阜大学教育学部研究報告(
人文
科学) 15 岐阜大学教育学部 律令政治の諸様相