日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2264件中[2081-2100]
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2081. 酒井
元
樹 銀細工雛道具|太刀 銘長光|太刀 銘備前国宇甘郷雲生八幡大菩薩|短刀 銘吉光|太刀 銘備前国住雲次|太刀 銘延次
刊行年:2008/01
データ:『宮廷のみやび-近衛家一〇〇〇年の名宝』 NHK|NHKプロモーション 作品解説(伝世の品Ⅰ)
2082. 佐伯 有清 大林太良著『日本神話の比較研究』・旗田巍他編『古代の朝鮮』・家永三郎著『田辺
元
の思想史的研究』
刊行年:1974/08/14
データ:週刊読書人 読書人
2083. 小松 茂美 図版解説∥「東征伝絵巻」の詞書の筆者∥「東征伝絵巻」詞書釈文|唐大和上東征伝 真人
元
開|鑒真和上三異事
刊行年:1978/06
データ:『日本絵巻大成』 16 中央公論社 -∥解説∥-
2084. 赤木 志津子 はじめに|即位|保
元
・平治の乱と後白河天皇|後白河院と各武装勢力|後白河院と源氏|後白河院の人間像|後白河院の死|おわりに
刊行年:1974/10
データ:『後白河天皇』 秋田書店
2085. 石田 実洋 『明月記』延宝奥書本をめぐって.-一条兼輝・霊
元
院の『明月記』書写と二条良基編『日次記』
刊行年:2002/04
データ:日本歴史 647 吉川弘文館
2086. 石田 勇作 気賀沢保規著「唐代府兵制における府兵の位置-中国中世的兵士の一形態として」|愛宕
元
著「唐代府兵制の一考察-折衝府武官職の分析を通して」
刊行年:1997/03
データ:法制史研究 46 創文社
2087. 井上 光貞|佐藤 照雄|豊田 武|平田 嘉三|宮沢 嘉夫|
元
木 光雄|安田
元
久∥児玉 幸多(司会) 高校日本史の「新学習指導要領」をめぐって
刊行年:1971/02
データ:日本歴史 273 吉川弘文館 座談会
2088. 犬井 善壽 「近僧・未来」と「中比」となど.-金刀本系『保
元
・平治物語』室町期成立の形跡なるものの吟味
刊行年:1970/04
データ:軍記と語り物 7 軍記物談話会
2089. 伊藤 博幸 奈良・平安時代の城柵(蝦夷の反乱|桓武・嵯峨期の城柵造営|
元
慶の乱と城柵の終焉)
刊行年:2010/09
データ:『東北の古代遺跡-城柵・官衙と寺院』 高志書院 古代城柵の沿革
2090. 伊藤 聡 真言付法纂用抄│三角柏伝記│麗気記│大和葛城宝山記│類聚神祇本源│
元
応二年高宮御事│伊勢大神宮瑞柏鎮守仙宮秘文│御遷宮宮飾行事
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の文庫』 大須観音宝生院 資料解説(第二章 中世日本の「知」の拠点)
2091. 市
元
塁 中国最古の騎乗用馬具(鞍│馬面│鐙│帯飾り│轡│鞍飾り│杏葉)│騎馬俑│鎧馬│奏楽騎馬俑│牛車│馬車│奏楽図
刊行年:2010/07
データ:『馬-アジアを駆けた二千年』 九州国立博物館 作品解説 第二章 アジアを駆けた馬
2092. 石井 進|佐藤 進一|貫 達人|安田
元
久∥豊田 武(司会) 「日本の歴史」(七)〝鎌倉幕府〟について
刊行年:1967/06
データ:日本歴史 229 吉川弘文館 座談会
2093. 荒 松雄|辛島 昇(司会)|小谷 汪之|小西 正捷|長崎 暢子|山崎
元
一∥池田 温 学問の思い出.-荒松雄博士を囲んで
刊行年:2006/07
データ:東方学 112 東方学会 座談会
2094. 小沼
元
輝|朱 碧蘭|山田 奨治|柴山 守|中川 正樹 古文書解読を支援する電子くずし字辞典のための文字認識の開発
刊行年:2007/09
データ:情報考古学 13-1 日本情報考古学会(発行)|勉誠出版(発売)
2095. 奥富 敬之 幕府の建物はどんなだった?|鎌倉に「町奉行」のような役職があったか?|日本侵攻に失敗した
元
軍の洪茶丘らはその後どうなった?
刊行年:1986/11
データ:歴史読本 31-21 新人物往来社
2096. 岡寺 良 観世音寺境内における金属器生産活動-鋳造・鍛冶関連遺物を
元
に|中世後期の太宰府の土師器編年のための基礎的考察
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 各論∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
2097. 植木 久行 唐代詩人新疑年録(1).-殷遥・王之渙・賈至・賈島・韓・韓愈・貫休・牛僧孺・
元
結・
元
・権徳輿・高適
刊行年:1988/03
データ:文経論叢 23-3 弘前大学人文学部
2098. 植木 久行 唐代作家新疑年録(4).-顔真卿・
元
徳秀・蕭穎士・蕭存・孫逖・趙冬曦・李華・呂温・呂渭・呂恭・梁粛
刊行年:1991/03
データ:文経論叢 26-3 弘前大学人文学部
2099. 植木 久行 唐代作家新疑年録(8).-王渙・王仁裕・欧陽詢・蘇味道・張薦・鄭虔・武
元
衡・楊牢・李吉甫・李
刊行年:1995/02
データ:文経論叢 30-3 弘前大学人文学部
2100. 大曾根 章介 編年体日本古典文学史(1031~1060年)(長
元
四年~長久
元
年|長久二年~永承五年|永承六年~康平三年)
刊行年:1977/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 22-2 学燈社 日本漢文学論集3