日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2435件中[2081-2100]
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2081. 小川 信 久我家領山城国東久世庄について
刊行年:1983/12
データ:『日本史学論集』 下 吉川弘文館
2082. 沖森 卓也 古代の地名表記.-上代撰述風土記を中心に
刊行年:2007/11
データ:国学院雑誌 108-11
国学院大学
総合企画部広報課 語彙・表現
2083. 岡村 孝子 神祇令の特質について.-唐祠令との比較から考える
刊行年:2002/11
データ:国学院雑誌 103-11
国学院大学
総合企画部広報課
2084. 岡村 秀典 中国古代の青銅器生産
刊行年:2008/11
データ:国学院雑誌 109-11
国学院大学
総合企画部広報課 『生産と権力、職掌と身分-社会階層形成の歴史学研究-』(平成19年度
国学院大学
文学部共同研究公開シンポジウム発表要旨集,
国学院大学
文学部考古学研究室編,
国学院大学
文学部考古学研究室2008/02)。「中国古代の青銅器生産と組織」
2085. 岡田 莊司 大中臣祭主家と伊勢神道書.-大中臣定世の古事記書写を通路として
刊行年:2000/03
データ:『大中臣祭主 藤波家の研究』 続群書類従完成会
2086. 岡田 莊司 真福寺本『伊勢二所皇御大神御鎮座伝記』(太田命訓伝)の伝来
刊行年:2006/11
データ:国学院雑誌 107-11
国学院大学
総合企画部広報課
2087. 岡田 莊司 古代の天皇祭祀と災い
刊行年:2011/09
データ:国学院雑誌 112-9
国学院大学
総合企画部広報課
2088. 岡崎 正繼 日葡辞書の「サメ」「フカ」「ワニ」について
刊行年:2007/11
データ:国学院雑誌 108-11
国学院大学
総合企画部広報課 語彙・表現
2089. 岡田 莊司 「私礼」秩序の形成.-元日拝礼考
刊行年:1988/06
データ:国学院雑誌 89-6
国学院大学
広報部 平安時代の国家と祭祀
2090. 岡田 莊司 天皇祭祀と国制機構.-神今食と新嘗祭・大嘗祭
刊行年:1990/07
データ:国学院雑誌 91-7
国学院大学
広報部 平安時代の国家と祭祀
2091. 大場 磐雄 神倉神社と天磐盾
刊行年:1963/03
データ:国学院雑誌 64-2・3
国学院大学
大場磐雄著作集5古典と考古学
2092. 大場 磐雄 阿須賀神社境内の祭祀遺跡
刊行年:1964/11
データ:国学院雑誌 65-10・11
国学院大学
大場磐雄著作集4歴史考古学論考
2093. 太田 正弘 真福寺本『古語拾遺』に就いて
刊行年:1982/12
データ:神道及び神道史 37・38
国学院大学
神道史学会 神道及び神道史西田長男博士追悼論文集
2094. 植木 直一郎 本邦古代の神意発見の方法
刊行年:1924/06
データ:国学院雑誌 30-6
国学院大学
ふとまに(布斗麻邇)
2095. 大久保 一男 続日本紀宣命の「ます・います」
刊行年:2002/03
データ:国学院雑誌 103-3
国学院大学
総合企画部広報課
2096. 大久間 喜一郎 古代変身譚と婚姻説話
刊行年:1961/10
データ:日本文学論究 20
国学院大学
国語国文学会
2097. 近江 昌司 本朝弩考
刊行年:1979/11
データ:国学院雑誌 80-11
国学院大学
広報課
2098. 遠藤 和夫 親行本『下官集』考
刊行年:2007/11
データ:国学院雑誌 108-11
国学院大学
総合企画部広報課 文字・表記
2099. 梅田 義彦 禊教の成立と現況
刊行年:1971/04
データ:神道及び神道史 16
国学院大学
神道史学会 神道の思想3神社研究篇
2100. 宇都宮 美生 鈴木靖民編『円仁とその時代』
刊行年:2011/02
データ:国学院雑誌 112-2
国学院大学
総合企画部広報課 書評