日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3008件中[2081-2100]
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2081. 福井 迪子 藤原斉信の人間性.-『小右記』を中心に
刊行年:1989/06
データ:語文研究 66・67 九州大学国語
国文
学会
2082. 堀畑 正臣 『小右記』の文飾.-用語・用字・語法からみた個性的文体について
刊行年:1991/09
データ:国語
国文
学研究 27 熊本大学文学部国語
国文
学会
2083. 堀畑 正臣 古文書・古記録の形式名詞「條(条)」をめぐって
刊行年:1997/02
データ:国語
国文
学研究 32 熊本大学文学部国語
国文
学会
2084. 堀畑 正臣 宇津保物語の「いね」(因縁の連声表記)の存否をめぐって.-宇津保物語の「いぬ」は「いね(因縁)」の誤写か
刊行年:1997/12
データ:国語
国文
学研究 33 熊本大学文学部国語
国文
学会
2085. 保坂 達雄 采女.-変容する伝統
刊行年:2001/03
データ:東横
国文
学 32 東横学園女子短期大学
国文
学会
2086. 外間 守善 根の国・黄泉の国・ニライ・ハワイキ.-南太平洋島嶼文化と日本文化の比較
刊行年:1990/03
データ:日本文学誌要 42 法政大学
国文
学会
2087. 外間 守善|波照間 永吉|竹内 重雄|小山 和行|山崎 康弘|平田 兼一 呪言・呪謡を中心にしてみる南島文学
刊行年:1995/03
データ:日本文学誌要 51 法政大学
国文
学会 座談会
2088. 舩城 梓 『今昔物語集』本朝世俗部の仏教的背景.-巻二十六をめぐって
刊行年:2005/08
データ:日本語と日本文学 41 筑波大学国語
国文
学会
2089. 古瀬 雅義 自撰本系「定頼集」の成立とその背景.-家集の整理時期は寛仁三年後半期か
刊行年:1990/06
データ:
国文
学攷 126 広島大学国語
国文
学会
2090. 古瀬 雅義 藤原定頼の人物像についての一考察.-長暦三年の生子入内事件をめぐって
刊行年:1991/06
データ:
国文
学攷 130 広島大学国語
国文
学会
2091. 藤原 享和 『続日本紀』二~四番歌の歌唱順序について.-天平十五年五月五日の宴
刊行年:2001/09
データ:文学・語学 170 全国大学国語
国文
学会
2092. 藤原 照等 古事記の語接続について
刊行年:1957/10
データ:
国文
学攷 18 広島大学国語
国文
学会
2093. 藤原 照等 古事記の文接続について
刊行年:1960/05
データ:
国文
学攷 23 広島大学国語
国文
学会
2094. 藤原 照等 古事記の助字「於」と「于」
刊行年:1963/03
データ:
国文
学攷 30 広島大学国語
国文
学会
2095. 藤井 佐美 在原業平.-「卒伝」と人物像
刊行年:1987/03
データ:
国文
学報 30 尾道短期大学
国文
学会 和歌
2096. 藤井 茂利 日本書紀の音仮名「支」
刊行年:1967/10
データ:語文研究 24 九州大学国語
国文
学会
2097. 福士 りか 大国主神の設定
刊行年:1985/03
データ:弘学大語文 11 弘前学院大学国語
国文
学会 神話
2098. 福島 秋穂 イザナキ・イザナミ神話の冒頭部を如何に解するかということについて
刊行年:1969/03
データ:
国文
学研究 39 早稲田大学
国文
学会
2099. 福島 秋穂 イザナキ・イザナミ神話に関する二三の考察
刊行年:1969/12
データ:
国文
学研究 41 早稲田大学
国文
学会
2100. 福島 秋穂 死の起源説明神話
刊行年:1972/06
データ:
国文
学研究 47 早稲田大学
国文
学会