日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6333件中[2081-2100]
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2081. 藤井 崇 宗教・信仰(南都・北嶺|山門・寺門|僧兵|神人|神輿・神木)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店
平安
末期の文化
2082. 福山 敏男
平安
京内裏図
刊行年:1957/07
データ:『図説日本文化史大系』 5 小学館 挿図解説
2083. 福山 敏男 美術・音楽(建築)
刊行年:1958/01
データ:『図説日本文化史大系』 4 小学館 平城京条坊|東寺|
平安
京宮城指図|
平安
宮大極殿跡|
平安
宮図|醍醐寺五重塔基壇出土古銭|
平安
神宮外拝殿(挿図解説)|室生寺五重塔|室生寺金堂(原色版解説)
2084. 福田 健司 落川・一の宮遺跡の集落変遷.-東国古代集落の形成と解体過程の一側面
刊行年:2004/07
データ:古代文化 56-7 古代学協会
2085. 平林 章仁 『紀氏家牒』(逸文)地名覚書
刊行年:1992/03
データ:古代文化史論攷 11 奈良・
平安
文化史研究会 氏族誌
2086. 平松 令三 瓦経が語る来世への願い.-聖域伊勢神宮と小町経塚
刊行年:1982/04
データ:『日本史の舞台』 2 集英社
2087. 久松 潜一
平安
朝和歌の展開と女流
刊行年:1967/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 12-1 学燈社 概説
2088. 日野 開三郎 アジア大陸の状態
刊行年:1939/08
データ:『日本文化史大系』 4 誠文堂新光社
2089. 日比野 丈夫 将来目録 越州録|大宰府公験
刊行年:1955/11
データ:『書道全集』 11 平凡社 最澄|円珍
2090. 原田 和彦 九世紀における仏教をめぐる一齣
刊行年:2009/12
データ:国史学 199 国史学会
2091. 林屋 辰三郎 政治(院政)
刊行年:1957/07
データ:『図説日本文化史大系』 5 小学館 変革の道程
2092. 林屋 辰三郎 都城文化の成立(神泉苑と嵯峨院)
刊行年:1970/10
データ:『京都の歴史』 1 学芸書林
2093. 林屋 辰三郎|藤岡 謙二郎 序説
刊行年:1970/10
データ:『京都の歴史』 1 学芸書林
2094. 速水 侑 浄土思想論.-空也と源信
刊行年:1983/05
データ:日本学 1 名著刊行会
平安
仏教と末法思想
2095. 原 國人 『大鏡』の歴史意識.-「天皇紀余談」の再吟味
刊行年:1982/02
データ:『論集中古文学』 4 笠間書院
2096. 早川 万年 格式の時代(格・式|類聚三代格|延喜式|政事要略|令義解|令集解|交替式|新撰姓氏録|古語拾遺|高橋氏文|先代旧事本紀|新国史|額田今足|惟宗直本|讃岐永直|惟宗允亮)|監察機関(問民苦使|巡察使|検税使|監察使|勘解由使|検非違使|按察使|検損田使|拒捍使|固関使)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店
平安
初期の政治
2097. 花山 勝友 十住心教判の意義
刊行年:1986/06
データ:『論集日本仏教史』 3 雄山閣出版
2098. 服部 敬史 多摩丘陵の古代窯址群.-南多摩窯の歴史的役割について
刊行年:1983/05
データ:多摩のあゆみ 31 多摩中央信用金庫
2099. 服部 敬史 古代多摩地域の低地集落とその背景
刊行年:2004/07
データ:古代文化 56-7 古代学協会
2100. 橋本 義則 西大寺古図と「称徳天皇御山荘」
刊行年:1984/
データ:『平城京右京一条北辺四坊六坪発掘調査報告』 奈良国立文化財研究所
平安
宮成立史の研究