日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2081-2100]
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2081. 小松 正夫 出羽の城柵と地域の変貌
刊行年:2005/12
データ:『日本海域
歴史
大系』 1 清文堂出版
歴史
考古古代篇
2082. 小林 青樹 弥生集落の祭祀機能と景観形成
刊行年:2009/03
データ:国立
歴史
民俗博物館研究報告 149 国立
歴史
民俗博物館 弥生時代の集落論
2083. 後藤 直 弥生時代の倭・韓交渉.-倭製青銅器の韓への移出
刊行年:2009/03
データ:国立
歴史
民俗博物館研究報告 151 国立
歴史
民俗博物館 資料紹介
2084. 小林 昌二 律令制的土地所有研究の動向についての一つの感想
刊行年:1980/06
データ:新しい
歴史
学のために 159 民主主義科学者協会京都支部
歴史
部会 石母田正『日本の古代国家』
2085. 金田 章裕 大和の溜池.-皿池と谷池
刊行年:1978/06
データ:『畿内古代の
歴史
地理学的諸問題』 野外
歴史
地理学研究所
2086. 重藤 輝行 肥前東部地域における古墳時代前期・中期の埋葬施設
刊行年:2011/03
データ:佐賀大学地域学
歴史
文化研究センター研究紀要 5 佐賀大学地域学
歴史
文化研究センター
2087. 佐田 茂 肥前西部の古墳時代の動向
刊行年:2008/03
データ:佐賀大学地域学
歴史
文化研究センター研究紀要 2 佐賀大学地域学
歴史
文化研究センター
2088. 櫻井 成昭 当館所蔵元重文書について
刊行年:1998/03
データ:大分県立宇佐風土記の丘
歴史
民俗資料館研究紀要 11 大分県立宇佐風土記の丘
歴史
民俗資料館
2089. 佐伯 有清 神武東征伝説の謎
刊行年:1978/03
データ:『人物群像・日本の
歴史
』 1 学習研究社
歴史
の推理
2090. 近藤 公夫 古代庭園寸考
刊行年:1978/06
データ:『畿内古代の
歴史
地理学的諸問題』 野外
歴史
地理学研究所
2091. 金 鉉球 共同研究を終えて
刊行年:2005/11
データ:『日韓
歴史
共同研究報告書』 第1分科篇 日韓
歴史
共同研究委員会 共同研究を終えて
2092. 韓 文鍾 偽使研究の現況と課題|朝鮮前期の倭人統制策と通交違反者の処理
刊行年:2005/11
データ:『日韓
歴史
共同研究報告書』 第2分科篇 日韓
歴史
共同研究委員会 韓国側報告
2093. 佐藤 信 共同研究を終えて
刊行年:2005/11
データ:『日韓
歴史
共同研究報告書』 第1分科篇 日韓
歴史
共同研究委員会 共同研究を終えて
2094. 佐竹 靖彦 中国古代国家の構造
刊行年:1989/12
データ:『日本における
歴史
学の発達と現状』 Ⅶ 山川出版社
2095. 木村 勉 活用を重視した
歴史
的な建物の修復.-ドイツ・マイセン旧市街にみる保存
刊行年:2002/12
データ:『文化財論叢』 Ⅲ 奈良文化財研究所 文化財の保存と活用 文化財と
歴史
学
2096. 坂田 美奈子 多元的
歴史
認識とその行方.-アイヌ研究からの沖縄研究の眺め
刊行年:2007/03
データ:『いくつもの琉球・沖縄像』 法政大学国際日本学研究センター 市販本『琉球弧・重なりあう
歴史
認識』(森話社,2007/03)
2097. 久留島 典子 日本前近代史の時代区分
刊行年:2003/02
データ:『現代
歴史
学の成果と課題-1980-2000年』 1 青木書店
2098. 岸本 美緒 時代区分論の現在
刊行年:2003/02
データ:『現代
歴史
学の成果と課題-1980-2000年』 1 青木書店
2099. 小谷 汪之 世界史像の行方
刊行年:2003/02
データ:『現代
歴史
学の成果と課題-1980-2000年』 1 青木書店
2100. 木村 淳一 五世紀後半頃の古式土師器-細越館遺跡|海岸部の奈良時代遺跡-露草遺跡・沢田遺跡|平安時代の大集落跡-野木遺跡
刊行年:2007/01
データ:『図説青森・東津軽の
歴史
』 郷土出版社 古代