日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2506件中[2081-2100]
1980
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2081. 篠田 浩一郎 神話の言語と
説話
の空間.-「神代記」の構造化をめぐって
刊行年:1980/04
データ:文学 48-4 岩波書店
2082. 柴田 潔 日本における仙の真言密教的特質.-久米仙
説話
を素材として
刊行年:1984/11
データ:文化史学 40 文化史学会(同志社大学文学部内)
2083. 鹿苑 大慈 「日本霊異記」の成立過程.-
説話
伝承者の問題
刊行年:1957/07
データ:龍谷史壇 42 龍谷大学史学会
2084. 信太 周 四部合戦状本平家物語について.-平家物語
説話
の仏教史的考察
刊行年:1964/02
データ:軍記と語り物 1 軍記物談話会
2085. 志田 諄一 日本霊異記と法相宗.-中巻七と下巻三十七の
説話
をめぐって
刊行年:1972/10
データ:古代文化 24-10 古代学協会 日本霊異記とその社会
2086. 沢井 清子 「風土記」.-白鳥処女
説話
と「藤壺の宮物語」
刊行年:1966/03
データ:成城万葉 3
2087. 椎野 禎文 神武東征の海導者.-倭直の
説話
と儀礼(上)(下)
刊行年:1993/10|1994/01
データ:東アジアの古代文化 77|78 大和書房
2088. 佐原 作美 今昔物語集と太子信仰
説話
.-特に巻十一第二十一話について
刊行年:1983/03
データ:苫小牧駒沢短期大学紀要 15 苫小牧駒沢短期大学
2089. 佐原 作美 太子
説話
の受容と今昔物語集.-巻十一第一話について
刊行年:1986/02
データ:駒澤国文 23 駒澤大学文学部国文学研究室
2090. 佐々木 利和 犬は先祖なりや.-アイヌの創世
説話
と和夷同祖論
刊行年:1990/07
データ:『北からの日本史』 2 三省堂
2091. 佐々木 雷太 梁の武帝と波羅奈国王.-『太平記』所収「囲碁
説話
」をめぐって
刊行年:2016/11
データ:水門-言葉と歴史 27 水門の会
2092. 小助川 元太 『嚢鈔』における知.-答えの逸脱と
説話
運用に見る政道論をめぐって
刊行年:1999/05
データ:論究日本文学 70 立命館大学日本文学会
2093. 坂口 勉 「今昔物語集」研究の一視点.-
説話
の語りと編纂の動機をめぐって
刊行年:1980/05
データ:『日本文化史研究』 笠間書院
2094. 佐伯 真一 延慶本平家物語の清盛追悼
説話
群.-「唱導性」の一断面
刊行年:1980/03
データ:軍記と語り物 16 軍記物談話会 日本文学研究大成 平家物語Ⅰ
2095. 斎藤 正雄 大気津姫と木花咲姫.-稲の起源
説話
と盟神探湯
刊行年:1976/04
データ:インドネシア 2
2096. 斎藤 美澄 喜田博士の「阿倍氏は蝦夷の酋長」てふ
説話
に就て
刊行年:1913/09
データ:国学院雑誌 19-9 国学院大学
2097. 佐伯 有清 亀田隆之「古代
説話
における水の問題」(『関西学院史学』6|1961年12月)
刊行年:1962/11
データ:歴史学研究 270 青木書店
2098. 斎藤 浩二 村上天皇八の宮永平親王暗愚譚.-栄花物語における一つの
説話
の性格に関する小考
刊行年:1966/05
データ:平安朝文学研究 2-2 早稲田大学国文学会平安朝文学研究会
2099. 今野 達 陽明文庫像孝子伝と日本
説話
文学の考証.-附、今昔物語出典攷
刊行年:1953/05
データ:国語国文 22-5 中央図書出版社
2100. 小峯 和明 保立道久著『物語の中世 神話・
説話
・民話の歴史学』
刊行年:1999/10
データ:日本歴史 617 吉川弘文館 書評と紹介