日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3124件中[2101-2120]
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2180
2101. 米谷 匡史 和辻哲郎と王権神話の再解釈.-『尊皇思想とその伝統』をめぐって
刊行年:1994/11
データ:国語と国文学 71-11 至文堂
2102. 魯 成煥 神話学から見た韓国の記紀研究.-韓国
刊行年:2006/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 51-1 学燈社 海外の記紀研究・韓国
2103. 青木 紀元 淡海之多賀.-
古事記
校訂の一問題
刊行年:1968/11
データ:国語国文学 13 福井大学国語国文学会 日本神話の基礎的研究
2104. 青木 周平 明治初期の
古事記
研究.-テキスト・注釈書類の研究史
刊行年:1980/02
データ:国学院大学日本文化研究所報 16-6 国学院大学日本文化研究所
2105. 青木 周平 明治中期の
古事記
研究.-テキスト・注釈書類の研究史
刊行年:1980/04
データ:国学院大学日本文化研究所報 17-1 国学院大学日本文化研究所
2106. 青木 周平
古事記
神武天皇成婚伝承.-「一宿御寝坐地」を中心に
刊行年:1984/03
データ:国学院大学日本文化研究所紀要 53 国学院大学日本文化研究所
2107. 青木 周平 戸谷高明著『
古事記
の表現論的研究』
刊行年:2001/01
データ:古代研究 34 早稲田大学 書評
2108. 青木 周平 大脇由紀子著『
古事記
説話形成の研究』
刊行年:2004/12
データ:国学院雑誌 105-12 国学院大学総合企画部広報課
2109. 青木 周平 武田祐吉の国学的研究.-
古事記
を中心に
刊行年:2005/02
データ:日本文化と神道 1 国学院大学21世紀COEプログラム「神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成」(拠点リーダー 小林 達雄)
2110. 青木 由紀子 地名にみる天地開闢神話の構造.-『
古事記
』のばあい
刊行年:1980/11
データ:歴史公論 6-11 雄山閣出版
2111. 軍司 洋二
古事記
・大年神神裔条の儀礼的背景
刊行年:1986/03
データ:国学院大学大学院文学研究科論集 13 国学院大学大学院文学研究科学生会 神話
2112. 呉 哲男
古事記
の編纂.-安万侶の表記をめぐって
刊行年:2000/03
データ:古代文学 39 武蔵野書院
2113. 黒川 光
古事記
成立の背景.-倭建命の物語を通満として
刊行年:1970/11
データ:解釈 16-11 教育出版センター 国語・国文の研究と教育
2114. 黒沢 幸三
古事記
におけるワニ氏の伝承.-日子国夫玖の出陣
刊行年:1975/07
データ:同志社国文学 10 同志社大学国文学会
2115. 黒須 重彦 楚辞と
古事記
.-音声と記録という観点からの論
刊行年:1980/03
データ:大東文化大学紀要(人文科学) 18 大東文化大学
2116. 黒須 重彦 ゲン記録から表記記録へ.-「
古事記
」序を中心として
刊行年:1980/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 25-14 学燈社
2117. 黒瀬 崇
古事記
の「国」と「地」をめぐって
刊行年:1983/08
データ:国学院雑誌 84-8 国学院大学広報課
2118. 栗原 隆
古事記
・反乱型説話の構造.-説話統合過程のシュミレーション
刊行年:1990/02
データ:日本文学論究 49 国学院大学国語国文学会
2119. 粂川 光樹 「
古事記
と時間」試論(一)~(三)
刊行年:1972/10-1974/05
データ:古典と現代 37|38|40
2120. 倉塚 曄子 オキナガタラシヒメ論序説.-
古事記
をよむということ
刊行年:1973/08
データ:日本文学 22-8 日本文学協会