日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[2101-2120]
2000
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2180
2101. 竹内 理三 日本古代史上の諸問題
刊行年:1947/
データ:『高知県
教育
文庫』 第二輯 CF日本歴史7号
2102. 高橋 秀樹 「家」研究の現在
刊行年:2014/09
データ:『婚姻と
教育
』 竹林舎 親子・親族の諸相
2103. 高橋 由記 女性の再婚.-『源氏物語』一条御息所の訓戒と、『夜の寝覚』の女君と
刊行年:2014/09
データ:『婚姻と
教育
』 竹林舎 婚姻の諸相
2104. 田中 仙嘉 伊邪那岐命鎮座をめぐる淡海と淡路
刊行年:2002/10
データ:歴史学と歴史
教育
61
2105. 谷 徳次郎 日本民族の海洋性
刊行年:1979/01
データ:日本私学
教育
研究所紀要 14(2)
2106. 須田 春子 道長の後宮独占と怨霊
刊行年:1960/11
データ:青山学院大学一般
教育
部会論集 1
2107. 須田 春子 水主内親王とその所蔵経
刊行年:1966/11
データ:青山学院大学一般
教育
部会論集 7
2108. 鈴木 鋭彦 平安時代の売券.-大和国(1)(2)
刊行年:1958/12|1960/11
データ:愛知学院大学論叢一般
教育
研究 1|3 愛知学院大学 鎌倉時代畿内土地所有の研究
2109. 末松 保和 古代の対外関係
刊行年:1953/04
データ:『新日本史
教育
』 金子書房
2110. 菅原 征子 律令国家の農民教化
刊行年:1984/04
データ:『講座日本
教育
史』 1 第一法規出版
2111. 神野 清一 日本古代奴婢論に関する覚書
刊行年:1970/05
データ:歴史の理論と
教育
20 名古屋歴史科学研究会
2112. 神野 清一 古代身分制研究の視点と課題.-二つの書評に学んで
刊行年:1987/10
データ:歴史の理論と
教育
70 名古屋歴史科学研究会
2113. 神野 清一 良賤訴訟と戸籍.-平田耿二説への疑問
刊行年:1992/02
データ:歴史の理論と
教育
83 名古屋歴史科学研究会 日本古代奴婢の研究
2114. 田中 大喜 家督と惣領
刊行年:2014/09
データ:『婚姻と
教育
』 竹林舎 親子・親族の諸相
2115. 西岡 虎之助 平安時代史
刊行年:1935/11
データ:『歴史
教育
講座』 8 四海書房 西岡虎之助著作集1社会経済史の研究Ⅰ
2116. 西岡 虎之助 歴史と現在意識
刊行年:1954/10
データ:中学社会科
教育
技術 6-7 月は学術目録から推定 歴史と現在
2117. 名古屋歴史科学研究会 シンポジウム 書評「講座日本史」1~5
刊行年:1971/12
データ:歴史の理論と
教育
25・26 名古屋歴史科学研究会
2118. 奈良・平安時代研究班 8世紀末~9世紀前半の器種構成について
刊行年:1992/07
データ:茨城県
教育
財団研究ノート 1
2119. 中山 忠久 甚五郎崎遺跡出土の墨書土器について
刊行年:1997/06
データ:茨城県
教育
財団研究ノート 6
2120. 長野 正 日本国家の成立と特色|卑弥呼|神功皇后
刊行年:1953/04
データ:『新日本史
教育
』 金子書房