日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2829件中[2121-2140]
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2180
2200
2121. 中島 正 京都府木津川市 光明山寺
刊行年:2007/06
データ:『平安時代山岳伽藍の調査研究-如意寺跡を中心として-』
古代学協会
古代学協会
創立四十周年記念シンポジウム『山岳寺院の諸問題』
2122. 喜田 新六 桓武朝にはじまる地方人の京都貫附について
刊行年:1962/06
データ:古代学 10-2・3・4
古代学協会
この雑誌の訂正抜刷として同年9月に,
古代学協会
より『桓武朝の諸問題』が刊行
2123. 五島 邦治 平安時代の人物誌
刊行年:2009/03
データ:古代文化 60-Ⅳ
古代学協会
角田文衞博士の学問とその業績(
古代学協会
,2009/03)
2124. 坂詰 秀一 角田古代学と研究事業
刊行年:2009/03
データ:古代文化 60-Ⅳ
古代学協会
角田文衞博士の学問とその業績(
古代学協会
,2009/03)
2125. 大坪 孝雄 角田文衞博士を偲んで
刊行年:2009/03
データ:古代文化 60-Ⅳ
古代学協会
角田文衞博士の学問とその業績(
古代学協会
,2009/03)
2126. 朧谷 寿 ?
刊行年:1985/
データ:『平安京跡研究調査報告』 16
古代学協会
平安貴族と邸第
2127. 大田 高祐 角田史学の理論
刊行年:2009/03
データ:古代文化 60-Ⅳ
古代学協会
角田文衞博士の学問とその業績(
古代学協会
,2009/03)
2128. 江谷 寛 如意寺の位置と環境(平安京近郊の山岳寺院|如意寺の沿革|既往の研究)|考察(山岳寺院の特質|如意寺の創建と造営|伽藍配置の復元)|まとめ|如意寺の創建について|如意寺について|如意寺関係史料
刊行年:2007/06
データ:『平安時代山岳伽藍の調査研究-如意寺跡を中心として-』
古代学協会
如意寺跡の調査研究
2129. 山田 邦和 角田文衞博士の古代学
刊行年:2009/03
データ:古代文化 60-Ⅳ
古代学協会
角田文衞博士の学問とその業績(
古代学協会
,2009/03)
2130. 山田 英雄 桓武朝の行政改革について
刊行年:1962/06
データ:古代学 10-2・3・4
古代学協会
この雑誌の訂正抜刷として同年9月に,
古代学協会
より『桓武朝の諸問題』が刊行
2131. 星野 達雄 ヨーロッパ「考古学」の方法をめぐって
刊行年:2009/03
データ:古代文化 60-Ⅳ
古代学協会
角田文衞博士の学問とその業績(
古代学協会
,2009/03)
2132. 野口 実 院政と平家
刊行年:2009/03
データ:古代文化 60-Ⅳ
古代学協会
角田文衞博士の学問とその業績(
古代学協会
,2009/03)
2133. 瀬戸内 寂聴 羨ましい生涯
刊行年:2009/03
データ:古代文化 60-Ⅳ
古代学協会
角田文衞博士の学問とその業績(
古代学協会
,2009/03)
2134. 鈴木 忠司 丹生遺跡の発掘調査と始原文化の研究
刊行年:2009/03
データ:古代文化 60-Ⅳ
古代学協会
角田文衞博士の学問とその業績(
古代学協会
,2009/03)
2135. 辻村 純代 アコリス遺跡の調査とオリエント古代文明
刊行年:2009/03
データ:古代文化 60-Ⅳ
古代学協会
角田文衞博士の学問とその業績(
古代学協会
,2009/03)
2136. 山中 裕 道長と紫式部
刊行年:2009/03
データ:古代文化 60-Ⅳ
古代学協会
角田文衞博士の学問とその業績(
古代学協会
,2009/03)
2137. 渡辺 誠 縄文晩期の尖底土器
刊行年:2009/03
データ:古代文化 60-Ⅳ
古代学協会
角田文衞博士の学問とその業績(
古代学協会
,2009/03)
2138. - 角田文衞博士年譜|角田文衞博士著作目録
刊行年:2009/03
データ:古代文化 60-Ⅳ
古代学協会
角田文衞博士の学問とその業績(
古代学協会
,2009/03)
2139. 相沢 清利 東北地方における弥生後期の土器様相.-太平洋側を中心として
刊行年:2002/10
データ:古代文化 54-10
古代学協会
2140. 青木 紀元 『天の血垂』私見
刊行年:1970/08
データ:古代文化 22-7・8
古代学協会
祝詞古伝承の研究