日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2121-2140]
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2180
2200
2121. 河瀬 正利|葛原 克人 山陽(はじめに|先土器時代|縄文時代|弥生時代|古墳時代|歴史時代)
刊行年:1986/09
データ:『岩波講座
日本
考古学』 別巻2 岩波書店 水田と水利|古代山城|官衙跡
2122. 川添 昭二 立正安国
刊行年:1980/11
データ:『図説
日本
仏教史』 2 法蔵館
2123. 河田 貞 はじめに|シルクロードと黄金製品|朝鮮半島出土の西方産黄金細工|新沢千塚一二六号墳出土遺物の国際性|金製装身具の遺品|金銅装の世界
刊行年:2003/06
データ:『
日本
の美術』 445 至文堂
2124. 川崎 庸之 古代国家と宗教.-大化改新の時期を中心に
刊行年:1959/06
データ:『
日本
宗教史講座』 1 三一書房 川崎庸之歴史著作選集2
日本
仏教の展開
2125. 川崎 庸之 鎌倉仏教
刊行年:1962/12
データ:『岩波講座
日本
歴史』 5 岩波書店 川崎庸之歴史著作選集2
日本
仏教の展開
2126. 亀田 隆之 天平十年和泉監正税帳および同年但馬国正税帳の復原について
刊行年:1965/06
データ:『
日本
経済史大系』 1 東京大学出版会
日本
古代用水史の研究
2127. 亀田 孜 中尊寺供養願文雑事
刊行年:1965/03
データ:
日本
文化研究所研究報告別巻 3 東北大学文学部
日本
文化研究所 供養願文肯定説
2128. 門脇 禎二 農業技術と営農形態
刊行年:1967/07
データ:『
日本
の考古学』 Ⅵ 河出書房新社
日本
古代政治史論
2129. 門脇 禎二 津田左右吉
刊行年:1976/05
データ:『
日本
の歴史家』
日本
評論社 近代歴史学の変容と分化
2130. 金倉 円照|松山 善昭 東北地方における天台宗教団の特殊性.-平泉諸寺院を中心として
刊行年:1964/03
データ:
日本
文化研究所研究報告別巻 2 東北大学文学部
日本
文化研究所
2131. 清水 擴 九体堂と一間四面堂
刊行年:1973/05
データ:
日本
建築学会論文報告集 207
日本
建築学会 平安時代仏教建築史の研究
2132. 清水 擴 法華堂について
刊行年:1973/06
データ:
日本
建築学会論文報告集 208
日本
建築学会 平安時代仏教建築史の研究
2133. 志水 正司 「瑜伽師地論」検証
刊行年:1987/12
データ:『東アジアと
日本
』 宗教・文学編 吉川弘文館
日本
古代史の検証
2134. 清水 三男 田堵の性質|若狭国名田庄|山城国上賀茂社境内六郷|摂関家大番保|禁裏御料所山城国山科七郷|村落と市場|中世村落研究の歴史|「名」に関する江戸時代の諸説|荘園と中世村落の関係|保と村落|荘園文書に現れた村|郷|中世村落生活|東大寺領大和国添上郡河上荘
刊行年:1942/10
データ:『
日本
中世の村落』
日本
評論社 著作集2
2135. 島田 信吾∥大橋 基訳 文化比較と翻訳.-文化社会学的考察
刊行年:2007/03
データ:『
日本
学とは何か-ヨーロッパから見た
日本
研究、
日本
から見た
日本
研究-』 法政大学国際
日本
学研究センター
2136. 清水 善三 南都の復興
刊行年:1980/11
データ:『図説
日本
仏教史』 2 法蔵館
2137. 佐藤 信 習書と落書
刊行年:1988/03
データ:『
日本
の古代』 14 中央公論社
日本
古代の宮都と木簡
2138. 佐藤 信 古代安房国とその木簡
刊行年:1993/09
データ:『
日本
律令制論集』 上 吉川弘文館
日本
古代の宮都と木簡
2139. 佐藤 信 宮都・国府・郡家
刊行年:1994/06
データ:『岩波講座
日本
通史』 4 岩波書店
日本
古代の宮都と木簡
2140. 佐藤 信 宮都の形成と変容
刊行年:2001/06
データ:『新体系
日本
史』 6 山川出版社
日本
都市社会史の諸段階