日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5591件中[2121-2140]
2020
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2180
2200
2121. 張 龍妹 中日の文学における七弦琴
刊行年:2014/01
データ:アジア遊学 170 勉誠出版 コラム
2122. 山中 裕 栄花
物語
の歴史性と文学性
刊行年:1952/05
データ:日本歴史 48 実教出版 歴史
物語
成立序説-源氏
物語
・栄花
物語
を中心として
2123. 山中 裕 栄花
物語
に於ける源氏
物語
の影響
刊行年:1953/07
データ:国語と国文学 30-7 至文堂 歴史
物語
成立序説-源氏
物語
・栄花
物語
を中心として
2124. 山中 裕 栄花
物語
の成立順序について
刊行年:1958/07
データ:日本学士院紀要 16-2 日本学士院 歴史
物語
成立序説-源氏
物語
・栄花
物語
を中心として
2125. 山中 裕 歴史と文学
刊行年:1989/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 54-3 至文堂
2126. 山本 登朗 「歌さへぞひなびたりける」.-『伊勢
物語
』の「みちのくに」
刊行年:2006/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-5 至文堂 中古の異空間
2127. 吉海 直人 斎宮と文芸
刊行年:1992/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 57-12 至文堂 王朝文芸と信仰
2128. 吉田 光邦 蒙古襲来絵詞に於ける武器について
刊行年:1964/12
データ:『新修日本絵巻物全集』 10 角川書店 新修再録
2129. 吉原 浩人 本地物の原型.-『八幡御因位縁起』の構造
刊行年:1991/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 56-10 至文堂 構造と話型
2130. 吉原 浩人 王朝貴族の信仰生活.-『江都督納言願文集』にみる女性の願い
刊行年:1992/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 57-12 至文堂 王朝文芸と信仰
2131. 李家 正文 追憶の断片
刊行年:1968/01
データ:吉川英治全集月報 21 講談社 第38巻新・平家
物語
(六)
2132. 和歌森 太郎 源平の盛衰
刊行年:1976/-
データ:『日本の古典』グラフィック版 7 世界文化社 第15回配本|奥付に月無し
2133. 和田 英道 『とはずがたり』
刊行年:1992/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 57-12 至文堂 日記文学にみる信仰の諸相
2134. 渡部 武 中国歳時記の源流
刊行年:1989/07
データ:文学 57-7 岩波書店 歳時閑談
2135. 工藤 重矩 『うつほ
物語
』の結婚に関する描写|後期
物語
における結婚-『狭衣
物語
』と『夜の寝覚』
刊行年:1994/02
データ:『平安朝の結婚制度と文学』 風間書房
2136. 日下 力 『平治
物語
』における悪源太雷化話の作出と『保元
物語
』『平家
物語
』
刊行年:1979/03
データ:国文学研究 67 早稲田大学国文学会
2137. 池添 博彦 平安朝の食文化考第4報.-『竹取
物語
』『伊勢
物語
』『大和
物語
』および『平中
物語
』について
刊行年:2004/03
データ:帯広大谷短期大学紀要 41 帯広大谷短期大学
2138. 植田 恭代 後期
物語
と雅楽.-『狭衣
物語
』『夜の寝覚』『浜松中納言
物語
』の楽描写
刊行年:2009/12
データ:『王朝文学と音楽』 竹林舎 王朝文学と音楽
2139. 原 栄一 和漢混淆文における文学性について.-「平家
物語
」と「保元
物語
」「平治
物語
」の副詞から
刊行年:1978/11
データ:『語文論叢』 桜楓社
2140. 宮谷 聡美 「かはらけ」に書かれた歌.-『うつほ
物語
』実忠
物語
における歌
物語
の継承と発展
刊行年:1999/05
データ:『叢書 想像する平安文学』 4 勉誠出版