日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2432件中[2141-2160]
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2180
2200
2220
2141. 田中 日佐夫 古代近江の神話
伝承
.-日子坐王を中心にして
刊行年:1975/06
データ:東アジアの古代文化 5 大和書房
2142. 谷口 雅博 神功皇后新羅征討
伝承
の神話性.-表現に見る古事記の構想
刊行年:1993/09
データ:『古事記研究大系』 8 高科書店
2143. 生井 真理子 壺切
伝承
考.-『江談抄』と『続古事談』から
刊行年:2002/03
データ:同志社国文学 56 同志社大学国文学会
2144. 楢崎 干城 倭氏考.-椎根津彦・長尾市・吾子籠の
伝承
刊行年:1975/01
データ:『日本書紀研究』 8 塙書房 倭屯田屯倉
2145. 中村 啓信 三重のの
伝承
.-雄略記の構想を探るために
刊行年:1994/12
データ:『古事記研究大系』 3 高科書店 古事記の本性
2146. 長家 理行 胸形氏の
伝承
の成立と高市皇子.-古代政治史の一断面
刊行年:1976/09
データ:龍谷史壇 71 龍谷大学史学会
2147. 長家 理行 久米氏族
伝承
の検討.-和珥氏系と大伴氏系
刊行年:1997/06
データ:『日本書紀研究』 21 塙書房
2148. 中村 友一 松木俊暁『言説空間としての大和政権-日本古代の
伝承
と権力-』
刊行年:2007/11
データ:歴史学研究 834 青木書店 書評
2149. 中村 直子 隼人の考古学.-〝反乱
伝承
〟に隠された南九州の実像
刊行年:1996/02
データ:別冊歴史読本 21-5 新人物往来社
2150. 長野 一雄 神の力と人の力.-信仰観の変遷と勝利者側の反乱
伝承
刊行年:1990/11
データ:上代文学 65 上代文学会
2151. 永藤 靖 神功皇后
伝承
の一考察.-国家幻想としての他界と母性
刊行年:1991/02
データ:文芸研究 65 明治大学文芸研究会 別冊歴史読本21-13古事記日本書紀の謎と真実(1996/04)
2152. 中根 千絵 法勝寺蔵書と三昧僧.-法勝寺
伝承
文化圏の再現を目指して
刊行年:2003/03
データ:説林 51 愛知県立大学
2153. 直木 孝次郎 記・紀成立過程の一考察.-神話・
伝承
・歌謡の変容
刊行年:1970/01
データ:『日本書紀研究』 4 塙書房 飛鳥奈良時代の研究
2154. 平野 不退 天平期に於ける戒律受容の一齣.-講律・布薩の
伝承
をめぐって
刊行年:1983/11
データ:龍谷史壇 83 龍谷大学史学会
2155. 富岡 一郎 戦国時代に活動していた川内港.-
伝承
・記録を裏づけた鞍越遺跡
刊行年:2005/11
データ:『図説上北・下北の歴史』 郷土出版社 中世
2156. 冨岡 典子 大和の民間祭祀に
伝承
される食餞.-奈良盆地東南部の秋祭を中心に
刊行年:1994/01
データ:日本食生活文化調査研究報告集 10 日本食生活文化財団
2157. 冨岡 典子 大和の民間祭祀に
伝承
される食餞(2).-祭りの日の牛蒡料理
刊行年:1997/11
データ:日本食生活文化調査研究報告集 14 日本食生活文化財団
2158. 都倉 義孝 名児の海の鹿.-古
伝承
に媒介された万葉の歌
刊行年:1966/10
データ:国文学研究 34 早稲田大学国文学会
2159. 外岡 慎一郎 津と浦に生きる人びと|職人たちの
伝承
|荘園と市庭
刊行年:2003/01
データ:『街道の日本史』 31 吉川弘文館 惣の世界 得宗過所船旗|近江大音氏|太良荘|遠敷市庭
2160. 堂野前 彰子 鉄をめぐる古代交易の様相.-楽々福神社鬼
伝承
を中心に
刊行年:2012/03
データ:文化継承学論集 8 明治大学大学院文学研究科