日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2165件中[2141-2160]
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2141. 谷口 裕久 ラオス難民|ケーン(qeej,qheej,)・蘆笙
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 南方世界:東南アジア モン族の世界コラム
2142. 玉井 哲雄 平泉・鎌倉の建築文化
刊行年:2008/03
データ:『歴史研究の最前線』 9 総研大 日本歴史研究専攻|
国立歴史民俗博物館
第6回大学院講演会
2143. 中村 和之 松前と北方交易∥銅雀台瓦硯
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別∥コラム
2144. 中村 和之 元明時代のアムール、サハリン統治∥函館本『永寧寺記』拓本と『重建永寧寺記』拓本
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別∥コラム
2145. 塚田 誠之 南方世界:東南アジア
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 南方世界:東南アジア
2146. 塚田 誠之 モン族の世界∥現代におけるモンの移住|銀と少数民族
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 南方世界:東南アジア∥コラム
2147. 塚田 誠之 ミエン族の世界
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 南方世界:東南アジア
2148. 塚田 誠之 ラフ族の世界
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 南方世界:東南アジア
2149. 月本 雅幸 九条家本「延喜式」の訓点に関する調査報告
刊行年:2005/03
データ:『九条家本延喜式の総合的研究』 (吉岡 眞之(
国立歴史民俗博物館
))
2150. 辻 誠一郎|辻 圭子|後藤 香奈子 新潟県朝日村元屋敷遺跡の植物遺体群とその年代
刊行年:2002/03
データ:『奥三面ダム関連遺跡発掘調査報告書』 ⅩⅣ 朝日村教育委員会|新潟県 自然科学分析 炭素14年代測定と考古学-
国立歴史民俗博物館
研究業績集
2151. 辻 誠一郎|中村 俊夫 縄文時代の高精度編年:三内丸山遺跡の年代測定
刊行年:2001/12
データ:第四紀研究 40-6 日本第四紀学会 炭素14年代測定と考古学-
国立歴史民俗博物館
研究業績集
2152. 吉井 秀夫 百済の世界∥風納土城と夢村土城|百済における墳墓の多様性|栄山江流域の「世界」
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 古代の境界-古代の境界と移動 境界の認識 出土資料が語る世界の広がり∥コラム
2153. 吉井 秀夫 墓葬にみる外来要素とアイデンティティ
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 古代の境界-古代の境界と移動 移動の実態
2154. 吉岡 眞之 三条西家旧蔵『延喜式』巻第五十の書誌と影印・翻刻
刊行年:2005/03
データ:『九条家本延喜式の総合的研究』 (吉岡 眞之(
国立歴史民俗博物館
))
2155. 吉岡 眞之 九条家本延喜式巻第二十六|弘仁主税式断簡(第十五紙~第一紙紙背)|後漢書列伝第廿一断簡(第十九~十六紙紙背)|養老闘訟律断簡(第二十一~二十紙紙背)
刊行年:2005/03
データ:『九条家本延喜式の総合的研究』 (吉岡 眞之(
国立歴史民俗博物館
)) 翻刻篇
2156. 吉岡 康暢 陶磁器からみた日本海交易
刊行年:1998/07
データ:『中世国際港湾都市十三湊と安藤氏』 青森県教育委員会 幻の中世都市十三湊-海から見た北の中世(
国立歴史民俗博物館
,1998/09)
2157. 吉野 晃 焼畑の世界|大堂画(十八神像)
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 南方世界:東南アジア ミエン族の世界コラム
2158. 小林 謙一|今村 峯雄 福島県玉川村栗木内遺跡出土炭化種子の炭素年代測定
刊行年:2003/03
データ:『福島空港・あぶくま南道路遺跡発掘調査報告』 14 福島県教育委員会|福島県文化振興事業団|福島県土木部 炭素14年代測定と考古学-
国立歴史民俗博物館
研究業績集
2159. 大西 秀之 近代国家の開発政策と先住民族.-旭川のアイヌ民族の事例から
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 近現代の境界-近現代の境界と移動 北方世界:北アジア 国家の進出と集団識別 近代国家の支配と住民の「先住民族」化コラム
2160. 皆川 完一 正倉院文書について|正倉院文書の主な写本
刊行年:1992/03
データ:『正倉院文書拾遺』
国立歴史民俗博物館
書道美術新聞415(92/12)に抜粋 正倉院文書と古代中世史料の研究