日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2141-2160]
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2180
2200
2220
2141. 小島 道裕 江馬氏館と江馬氏.-室町期の国人領主と館
刊行年:2003/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究
報告 104 国立歴史民俗博物館
2142. 島 善高 瀧川政次郎博士の芝川永助氏宛書簡
刊行年:1998/03
データ:法史学
研究
会会報 3 明治大学法学部法史学
研究
室内法史学
研究
会
2143. 木原 武雄 和名抄益城国府についての一考察.-大宰管内国府
研究
の一環として
刊行年:1976/09
データ:熊本史学 48 熊本史学会 大宰府管内国府の
研究
2144. 黒坂 周平 東山道の
研究
.-『延喜式』所載推定全線の実地踏査から
刊行年:1994/06
データ:歴史と地理 466 山川出版社
2145. 倉田 康夫 古代伊勢における神宮領の分布とその立地.-
研究
総括と保存の為に
刊行年:1980/11
データ:中京大学文学部紀要 35 中京大学学術
研究
会 神郡
2146. 工藤 清泰 浪岡城跡の発掘調査成果から見た北日本における中世城館
研究
の課題
刊行年:1988/10
データ:よねしろ考古 4 よねしろ考古学
研究
会
2147. 木本 好信 『江記』と大江匡房.-江記
研究
会紹介にかえて
刊行年:1980/01
データ:史正 9 史正会
研究
会紹介
2148. 菊池 英夫 中国都市・聚落史
研究
の動向と「城郭(都鄙)関係」についての私的展望
刊行年:1992/07
データ:『中国の都市と農村』 汲古書院
2149. 木下 良 古辞書類に見る国府所在郡について
刊行年:1986/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究
報告 10 国立歴史民俗博物館
2150. 木下 良 国府の周郭と方格地割について
刊行年:1989/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究
報告 20 国立歴史民俗博物館
2151. 木下 良 国府の立地
刊行年:1989/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究
報告 20 国立歴史民俗博物館 シンポジウム「古代の国府」
2152. 鬼頭 清明 国府・国庁と仏教
刊行年:1989/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究
報告 20 国立歴史民俗博物館
2153. 鬼頭 清明 都市の概念と国府
刊行年:1989/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究
報告 20 国立歴史民俗博物館 シンポジウム「古代の国府」
2154. 菊地 和博 サイの神祭り行事を検証する.-山形県羽黒町手向桜小路下区の事例から
刊行年:2004/03
データ:東北芸術工科大学東北文化
研究
センター
研究
紀要 3 東北芸術工科大学東北文化
研究
センター
2155. 木村 幾多郎 首里城出土の鶴形水注.-明代華南三彩陶の
研究
4
刊行年:2008/05
データ:『九州と東アジアの考古学』 下 九州大学考古学
研究
室50周年記念論集刊行会
2156. 氣賀澤 保規 最近の農民戦争史
研究
の動向.-隋末唐初期を中心にして
刊行年:1982/05
データ:『中国歴史学界の新動向-新石器から現代まで』 刀水書房
2157. 久保田 和彦 六波羅探題発給文書の
研究
.-北条重時・時盛探題期について
刊行年:1999/04
データ:『鎌倉時代の政治と経済』 東京堂出版 国家支配と文書
2158. 岸本 直文 大化改新論と難波長柄豊碕宮
研究
の現在|大化の薄葬令による古墳の変化
刊行年:2020/03
データ:『難波宮と大化改新』 和泉書院
2159. 児島 大輔 東大寺の成立過程に関する
研究
.-大養徳国金光明寺の所在地を中心に
刊行年:2006/11
データ:鹿島美術財団年報(別冊) 23 鹿島美術財団 「美術に関する調査
研究
の助成」
研究
報告(2005年度助成)
2160. 片山 章雄│和田 秀寿 インド隊将来品の整理と
研究
刊行年:2014/10
データ:『二楽荘と大谷探検隊-シルクロード
研究
の原点と隊員たちの思い-』 龍谷大学龍谷ミュージアム 大谷探検隊と須磨月見山別邸