日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2225件中[2141-2160]
2040
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2180
2200
2220
2141. 斎藤 忠 埋もれた家屋と集落
刊行年:1964/12
データ:日本歴史 199 吉川弘文館 歴史手帖。口絵参照。「
秋田
県男鹿市脇本の埋没家屋の調査|広島県福山市草戸千軒町遺跡」 古代史と考古学
2142. 加藤 孝 岩手県北上市更木八天遺跡調査概報
刊行年:1969/04
データ:日本考古学協会総会研究発表要旨 第35回 日本考古学協会 胆沢城|志波城|
秋田
城|空濠|弩弓|鉄器|鉄鏃|空濠|柵|櫓|墻|烽舎
2143. 赤木 志津子 第66代一条天皇|第67代三条天皇|第68代後一条天皇|第69代後朱雀天皇|第70代後冷泉天皇|第71代後三条天皇
刊行年:1985/07
データ:歴史と旅 12-10
秋田
書店 歴史と旅20-8(歴代天皇総覧)|24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2144. 猪股 ときわ 天つ神と国つ神との婚姻がもたらした地上の王権
刊行年:2001/08
データ:歴史と旅 28-8
秋田
書店 古事記神話の意味を探る 日向/神々の饗宴
2145. 井上 満郎 大和王権の政治的作為により整形された国譲り神話
刊行年:2001/08
データ:歴史と旅 28-8
秋田
書店 古事記神話の意味を探る 出雲/根の国の英雄
2146. 井上 満郎 七つの名を持つ神
刊行年:2001/08
データ:歴史と旅 28-8
秋田
書店 古事記神話の意味を探る 出雲/根の国の英雄 コラム
2147. 井上 薫 仏教編
刊行年:1984/05
データ:歴史と旅 11-6
秋田
書店 特別企画 古代金石文総覧 宇治橋断碑|薬師寺東塔銘|法隆寺金堂薬師造光背銘
2148. 井上 薫 第40代天武天皇
刊行年:1985/07
データ:歴史と旅 12-10
秋田
書店 歴史と旅20-8(歴代天皇総覧)|24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2149. 阿部 征寛 第75代崇徳天皇|第89代後深草天皇|第90代亀山天皇|第91代後宇多天皇|第92代伏見天皇
刊行年:1985/07
データ:歴史と旅 12-10
秋田
書店 歴史と旅20-8(歴代天皇総覧)|24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2150. 奥富 敬之 第56代清和天皇|第57代陽成天皇|第58代光孝天皇
刊行年:1985/07
データ:歴史と旅 12-10
秋田
書店 鎌倉武士-合戦と陰謀∥歴史と旅20-8(歴代天皇総覧)|24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2151. 岡田 精司 神功皇后
刊行年:1985/07
データ:歴史と旅 12-10
秋田
書店 歴史と旅20-8(歴代天皇総覧)|24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2152. 岡田 芳朗 第52代嵯峨天皇
刊行年:1985/07
データ:歴史と旅 12-10
秋田
書店 歴史と旅20-8(歴代天皇総覧)|24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2153. 大谷 光男 第10代崇神天皇
刊行年:1985/07
データ:歴史と旅 12-10
秋田
書店 歴史と旅20-8(歴代天皇総覧)|24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2154. 江守 五夫 錦塚伝説.-ある民俗学徒の探訪
刊行年:1987/10
データ:北方風土 15
秋田
文化出版社 民俗 鹿角 物語にみる婚姻と女性-『宇津保物語』その他
2155. 平林 章仁 大和王権の祭祀事情を伝える三輪山の神婚譚
刊行年:2001/08
データ:歴史と旅 28-8
秋田
書店 古事記神話の意味を探る 大和/神と大王の伝承
2156. 平林 章仁 大物主神と海
刊行年:2001/08
データ:歴史と旅 28-8
秋田
書店 古事記神話の意味を探る 大和/神と大王の伝承 コラム
2157. 前之園 亮一 第2代綏靖天皇|第3代安寧天皇|第4代懿徳天皇|第5代孝昭天皇|第6代孝安天皇|第7代孝霊天皇|第8代孝元天皇|第9代開化天皇|第11代垂仁天皇|第12代景行天皇
刊行年:1985/07
データ:歴史と旅 12-10
秋田
書店 歴史と旅20-8(歴代天皇総覧)|24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2158. 槇 道雄 第80代高倉天皇|第83代土御門天皇|第84代順徳天皇|第85代仲恭天皇|第86代後堀河天皇|第87代四条天皇|第88代後嵯峨天皇
刊行年:1985/07
データ:歴史と旅 12-10
秋田
書店 歴史と旅20-8(歴代天皇総覧)|24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2159. 原島 礼二 第33代推古天皇|聖徳太子
刊行年:1985/07
データ:歴史と旅 12-10
秋田
書店 歴史と旅20-8(歴代天皇総覧)|24-5(百二十五代の天皇と皇后)
2160. 林 陸朗 第50代桓武天皇
刊行年:1985/07
データ:歴史と旅 12-10
秋田
書店 歴史と旅20-8(歴代天皇総覧)|24-5(百二十五代の天皇と皇后)