日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2401件中[2161-2180]
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2161. 古橋 信孝 思兼神論再論
刊行年:1977/11
データ:『論集上代文学』 8 笠間書院 天岩戸
2162. 朴 相鉉|上野 誠 韓国の若者には、まだ兵役があります。だから、私は、家族への愛情をストレートに表現した防人歌に魅かれます。
刊行年:2007/04
データ:明日香風 102 飛鳥保存財団 対談
2163. 廣岡 義隆 額田王の歌の伝来について
刊行年:2006/03
データ:『額田王』 高岡市
万葉
歴史館 秋季セミナー 額田王Ⅱ
2164. 針原 孝之 家持の越中三賦
刊行年:1995/09
データ:『越中三賦を考える』 高岡市
万葉
歴史館
2165. 波戸岡 旭 「越中三賦」の時空.-大伴家持と中国文学
刊行年:1995/09
データ:『越中三賦を考える』 高岡市
万葉
歴史館
2166. 長谷 章久
万葉
の背景
刊行年:1959/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 24-10 至文堂 眼で見る文学史 六「
万葉
の背景」解説
2167. 益田 勝実 霊異の物語
刊行年:1967/06
データ:『日本文学の歴史』 2 角川書店
2168. 益田 勝実 流されびと・人丸.-伝説を生み出す心理
刊行年:1976/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 21-5 学燈社 詩人と歴史
2169. 山崎 正之 常世伝承の展開.-神仙思想との関わりにおいて
刊行年:1994/03
データ:『上代の物語』 高岡市
万葉
歴史館
2170. 山崎 馨 雲梯と畝傍.-
万葉
の故地
刊行年:1982/11
データ:明日香風 5 飛鳥保存財団
2171. 山口 安昭 香川県で見つかった
万葉
集の「天治本」
刊行年:1982/11
データ:明日香風 5 飛鳥保存財団
2172. 山折 哲雄 修験の山と蔵王権現
刊行年:2003/05
データ:『史話日本の古代』 7 作品社
2173. 八木 毅 風土と古老のロマン
刊行年:1967/06
データ:『日本文学の歴史』 2 角川書店
2174. 森 朝男 人麻呂の時間.-時間の超克、または非時間ということ
刊行年:1988/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 33-1 学燈社
万葉
の歌人と自然
2175. 村田 右富実 人麻呂の挽歌.-表現史の中の人麻呂
刊行年:2007/03
データ:『柿本人麻呂』 高岡市
万葉
歴史館 夏季セミナー 柿本人麻呂Ⅰ
2176. 南 広志 秀歌鑑賞
刊行年:1995/03
データ:『入門
万葉
の世界』 高岡市
万葉
歴史館
2177. 三浦 佑之 乳の喪失
刊行年:2003/05
データ:『史話日本の古代』 7 作品社
2178. 黛 弘道
万葉
歌人「門部王」小考
刊行年:1977/11
データ:『論集上代文学』 8 笠間書院 二人の門部王
2179. 松下 幸之助 〝心の風景〟としての飛鳥
刊行年:1981/10
データ:明日香風 1 飛鳥保存財団
2180. 辰巳 和弘 古墳と神仙思想
刊行年:2009/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 54-6 学燈社 エッセイ