日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2161-2180]
2060
2080
2100
2120
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2161. 沖森 卓也 宣命体の成立
刊行年:1991/07
データ:立教大学日本
文学
66 立教大学日本
文学
会 日本古代の表記と文体
2162. 沖森 卓也 古事記における字順と用字
刊行年:1993/12
データ:立教大学日本
文学
71 立教大学日本
文学
会 日本古代の表記と文体
2163. 岡田 則子 『源氏物語』斎宮女御の櫛.-譲り渡された運命
刊行年:2000/12
データ:平安朝
文学
研究 復刊9 平安朝
文学
研究会
2164. 大久間 喜一郎 古代変身譚と婚姻説話
刊行年:1961/10
データ:日本
文学
論究 20 国学院大学国語国
文学
会
2165. 扇畑 忠雄 万葉の地方歌を媒介するもの
刊行年:1962/03
データ:東北
文学
論集 2 東北
文学
調査会(東北大学) 梓弓|安太多良
2166. 鵜殿 正元 海人族神事考
刊行年:1961/10
データ:日本
文学
論究 20 国学院大学国語国
文学
会
2167. 氏家 和典 古代蝦夷観念についての一考察.-特に日本書紀蝦夷性格描写史料の検討を通して
刊行年:1962/03
データ:東北
文学
論集 2 東北
文学
調査会(東北大学) 東北古代史の基礎的研究
2168. 歌川 学 浜松付近における条里制の遺構
刊行年:1962/02
データ:愛知大学
文学
論叢 22・23 愛知大学
文学
会
2169. 福田 幸子 藤原実方考
刊行年:1968/06
データ:
文学
論藻 39 東洋大学国語国
文学
会 陸奥における実方
2170. 樋口 芳麻呂 神世古語とその考察
刊行年:1972/12
データ:平安
文学
研究 49 平安
文学
研究会 喜撰式|倭歌作式
2171. 原 克昭 小峯和明著『遣唐使と外交神話-『吉備大臣入唐絵巻』を読む』
刊行年:2019/01
データ:立教大学日本
文学
121 立教大学日本
文学
会
2172. ジョン・ハミルトン 神道の起源について
刊行年:1996/11
データ:愛知大学
文学
論叢 112・113 愛知大学
文学
会
2173. 槙野 廣造 平安朝日記に記述されたる人物の研究.-資料 そのⅡ 長保二年(一〇〇〇)人名辞典(第三部 姓不明者)(一)(二)
刊行年:1984/06|12
データ:平安
文学
研究 71|72 平安
文学
研究会 平安人名辞典-長保二年
2174. 山崎 正之 「常世」をめぐって.-その展開と形象
刊行年:1972/12
データ:平安朝
文学
研究 3-4 早稲田大学国
文学
会平安朝
文学
研究会 記紀伝承説話の研究
2175. 山崎 淳 平野多恵著『明恵-和歌と仏教相克』
刊行年:2012/07
データ:説話
文学
研究 47 説話
文学
会 リポート笠間53(2012/11)
2176. 山崎 誠 本邦旧伝注千字文攷
刊行年:1983/07
データ:平安
文学
研究 69 平安
文学
研究会 中世学問史の基底と展開
2177. 山崎 誠 宮内庁書陵部蔵「管見記」巻六紙背「括地志」残巻について.-付翻刻
刊行年:1985/10
データ:和漢比較
文学
1 和漢比較
文学
会 中世学問史の基底と展開
2178. 山崎 誠 平安朝佚名詩序集抜粋について
刊行年:1986/12
データ:平安
文学
研究 76 平安
文学
研究会 中世学問史の基底と展開
2179. 山口 眞琴 稲田利徳著『人が走るとき-古典のなかの日本人と言葉』
刊行年:2011/07
データ:説話
文学
研究 46 説話
文学
会 リポート笠間53(2012/11)
2180. 村武 精一 西アフリカ農耕民における土地慣習について
刊行年:1957/03
データ:愛知大学
文学
論叢 13・14 愛知大学
文学
会