日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[2181-2200]
2080
2100
2120
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2260
2181. 梅田 木 学校づくりと
教育
実践 生徒主体の学校づくりをめざして
刊行年:2000/12
データ:高校のひろば 38
2182. 梅村 恵子 平安貴族の家庭
教育
.-作文会と歌合との関わりで
刊行年:1993/05
データ:歴史評論 517 校倉書房
2183. 上田 正昭 社会科
教育
の課題.-ある教師の雑感
刊行年:1952/03
データ:日本史研究 15 日本史研究会 社会科ノート
2184. 壽福 隆人 日本古代生産技術
教育
史研究における史料に関する考察
刊行年:2004/01
データ:桜文論叢 59 日本大学法学部
2185. 壽福 隆人 日本古代仏師
教育
研究の視点と史料
刊行年:2007/02
データ:桜文論叢 68 日本大学法学部
2186. 壽福 隆人 日本古代生産技術
教育
史における「堂童子」に関する一考察
刊行年:2007/07
データ:桜文論叢 69 日本大学法学部
2187. 徐 曉卉 高明士《中国
教育
制度史論》
刊行年:2001/12
データ:唐研究 7 北京大学出版社
2188. 藤木 邦彦|大久保 利謙他 歴史
教育
における近代文学の取り扱いについて
刊行年:1962/11
データ:日本史の研究 39 山川出版社 座談会
2189. 藤田 大誠 明治後期の皇典講究所・国学院の研究
教育
と出版活動
刊行年:2009/03
データ:国学院大学校史・学術資産研究 1 国学院大学研究開発推進機構校史・学術資産研究センター
2190. 福島市
教育
委員会 福島市腰浜廃寺新発見の文字瓦
刊行年:1981/03
データ:福島考古 22 福島県考古学会 速報
2191. 真栄田 義見 琉球の文化交流について.-上代琉球の
教育
刊行年:1972/03
データ:アジア文化 8-4 アジア文化研究所
2192. 平田 耿二 豊田武「戦後社会科(歴史)
教育
史資料」
刊行年:1999/07
データ:日本古代・中世史 研究と資料 17 『研究と資料』の会 資料紹介
2193. 備前市
教育
委員会 岡山県備前市 伊部南大窯跡
刊行年:2007/03
データ:考古学研究 53-4 考古学研究会(岡山) 日本の遺跡・世界の遺跡
2194. 姫岡 とし子 歴史認識を変える.-歴史
教育
改革とジェンダー
刊行年:2012/08
データ:歴史評論 748 校倉書房
2195. 服部 一枝 平安時代の女子
教育
.-紫式部を中心に
刊行年:2008/10
データ:政治経済史学 504 日本政治経済史学研究所
2196. 益田 勝実 海さち山さち.-神話と
教育
刊行年:1955/07
データ:文学 23-7 岩波書店 日本神話(日本文学研究資料叢書)
2197. 山岸 良二 考古検定.-中・高校
教育
現場からの視点
刊行年:2011/11
データ:考古学ジャーナル 621 ニュー・サイエンス社
2198. 矢田 勉 平安後・末期における初歩的な書字
教育
のあり方について
刊行年:2007/03
データ:神戸大学文学部紀要 34 神戸大学文学部紀要
2199. 森岡 秀人 田原本町
教育
委員会編 弥生の巨大遺跡と生活文化
刊行年:1989/08
データ:季刊考古学 28 雄山閣出版 書評
2200. 村井 章介 東アジアにひらく鎌倉文化.-
教育
の観点から
刊行年:2004/09
データ:『中世都市鎌倉の実像と境界』 高志書院 中世都市鎌倉の実像 日本中世の異文化接触