日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
698件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 山尾 幸久
『古事記』
の周辺
刊行年:2008/03
データ:アリーナ 5 人間社 INTERFACE 研究・リポート
222. 矢嶋 泉
『古事記』
下巻試論
刊行年:1991/04
データ:日本文学 40-4 日本文学協会
223. 茂木 誠
『古事記』
と宣長
刊行年:1989/12
データ:『古事記・日本書紀論集』 桜楓社
224. 松井 嘉和
『古事記』
と神典
刊行年:2007/03
データ:大倉山論集 53 大倉精神文化研究所
225. 松浦 武
『古事記』
の文体
刊行年:1986/04
データ:『表現学論考』 2 今井文男教授古稀記念論集刊行委員会
226. 高崎 正秀
『古事記』
憶断
刊行年:1978/12
データ:図説日本の古典第一巻月報 集英社 古事記 国生み|肇国
227. 菅野 雅雄
『古事記』
の行方
刊行年:2015/03
データ:史聚 48 史聚会
228. 西宮 一民
『古事記』
の文法
刊行年:1987/11
データ:日本語学 6-11 明治書院
229. 永田 典子
『古事記』
黄泉醜女
刊行年:1995/01
データ:歴史読本 40-2 新人物往来社
230. 千歳 竜彦
『古事記』
の成立
刊行年:1993/11
データ:市民の古代-古田武彦とともに 15 新泉社
231. 神田 秀夫
『古事記』
への叙-古代日本の置かれた環境|
『古事記』
の神と人-作品鑑賞|
『古事記』
外伝|
『古事記』
関係略年表|
『古事記』
皇室系図
刊行年:1978/12
データ:『図説日本の古典』 1 集英社
232. 青木 周平 天之御中主神(図説「記紀の世界」2)|異族の服属(図説「記紀の世界」17)|沙本売(図説「記紀の世界」20)|天之日矛(図説「記紀の世界」25)
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社 異族=吉野国栖・登美ナガスネタヒコ・土雲八十建・久米七挙脛|東征における服属
233. 川口 勝康 天孫降臨|アマツヒコの物語
刊行年:1988/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 33-8 学燈社
『古事記』
の〈神代〉を読む 神話
234. 西條 勉 アマテラス・スサノヲの物語 異化する読みの体験
刊行年:1988/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 33-8 学燈社
『古事記』
の〈神代〉を読む 神話
235. 西條 勉 高御産巣日神〈タカミムスヒノカミ〉 神産巣日神〈カミムスヒノカミ〉
刊行年:2006/09
データ:歴史読本 51-12 新人物往来社 「古事記神話」を読み解くⅡ-個別神を中心とした論考
236. 斎藤 静隆 伊耶那岐命〈イザナキノミコト〉 伊耶那美命〈イザナミノミコト〉
刊行年:2006/09
データ:歴史読本 51-12 新人物往来社 「古事記神話」を読み解くⅡ-個別神を中心とした論考
237. 飯泉 健司 建御雷神〈タケミカヅチノミコト〉
刊行年:2006/09
データ:歴史読本 51-12 新人物往来社 「古事記神話」を読み解くⅡ-個別神を中心とした論考
238. 阿部 美哉 刊行にあたって
刊行年:2003/06
データ:『新編荷田春満全集』 1 おうふう
239. 小椋 一葉 悲劇の武人倭建命の東国征伐
刊行年:2001/08
データ:歴史と旅 28-8 秋田書店 古事記神話の意味を探る 征旅の王者たち
240. 荻原 千鶴 『日本書紀』の天照大神と素戔嗚尊.-『日本書紀』の天照大神の至高性はなぜ不徹底なのか
刊行年:2007/11
データ:歴史読本 52-12 新人物往来社 特別研究『日本書紀』と
『古事記』
の比較に関する論考