日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
674件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 小川 弘和 鎌倉期矢野荘公文職考.-権利の文書化という観点から
刊行年:2008/06
データ:
ヒストリア
210 大阪歴史学会
222. 岡田 精司 八十嶋考.-宮廷祭祀の呪術的性格
刊行年:1958/07
データ:
ヒストリア
22 大阪歴史学会 古代王権の祭祀と神話
223. 小笠原 好彦 遺跡からみた古代の大型倉庫群
刊行年:1989/09
データ:
ヒストリア
124 大阪歴史学会 →『クラと古代王権』
224. 大平 聡 正倉院文書に見える「奉請」
刊行年:1990/03
データ:
ヒストリア
126 大阪歴史学会 古文書研究30(1989/03)に要旨
225. 大町 健 戸令の構成と国郡制支配
刊行年:1980/03
データ:
ヒストリア
86 大阪歴史学会 日本古代の国家と在地首長制
226. 大村 拓生 中世前期における路と京
刊行年:1990/12
データ:
ヒストリア
129 大阪歴史学会
227. 大村 拓生 寛喜三年伊勢公卿勅使発遣について
刊行年:1994/06
データ:
ヒストリア
143 大阪歴史学会 民経記
228. 大村 拓生 辻川敦・大国正美編著『神戸~尼崎 海辺の歴史 古代から近現代まで』
刊行年:2013/02
データ:
ヒストリア
236 大阪歴史学会 新刊紹介
229. 大谷 治孝 「摂津国家地売買公験案」の基礎的考察
刊行年:1979/03
データ:
ヒストリア
82 大阪歴史学会
230. 岩宮 隆司 律令里制の歴史的前提.-五十戸編成の成立と展開
刊行年:2000/04
データ:
ヒストリア
169 大阪歴史学会
231. 岩宮 隆司 平城宮跡と京奈和自動車道の建設
刊行年:2002/01
データ:
ヒストリア
178 大阪歴史学会 動向
232. 岩宮 隆司 「公地」成立の諸契機.-律令国家成立期の熱田・非熱田支配
刊行年:2002/04
データ:
ヒストリア
179 大阪歴史学会 2001年度大会個人報告
233. 岩宮 隆司 継体即位の歴史的背景.-諸豪族の動向と海外情勢の変化
刊行年:2005/03
データ:
ヒストリア
194 大阪歴史学会
234. 岩本 次郎 古代吉備氏に関する一考察.-特に記紀系譜形成過程を中心として
刊行年:1960/02
データ:
ヒストリア
26 大阪歴史学会
235. 岩本 健寿 日本古代の興福寺施薬院と福田思想
刊行年:2013/04
データ:
ヒストリア
237 大阪歴史学会
236. 植木 久 大阪市中央区法円坂地区で発見された建築遺構
刊行年:1989/09
データ:
ヒストリア
124 大阪歴史学会 →『クラと古代王権』
237. 上島 享 庄園公領制下の所領認定.-立庄と不輸・不入権と安堵
刊行年:1992/12
データ:
ヒストリア
137 大阪歴史学会
238. 大澤 研一 草野顕之著『真宗教団の地域と歴史』
刊行年:2012/10
データ:
ヒストリア
234 大阪歴史学会 書評
239. 大隅 亜希子 日本古代の権衡制度
刊行年:2001/04
データ:
ヒストリア
174 大阪歴史学会
240. 大関 逸子 長福寺跡の発掘調査について
刊行年:2006/11
データ:
ヒストリア
202 大阪歴史学会