日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
620件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 国東 文麿
今昔物語集
の説話と組織の独自性
刊行年:1973/10
データ:『日本の説話』 2 東京美術
222. 国東 文麿∥小峯 和明(聞き手)
今昔物語集
研究と私
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 49-11 至文堂 この人に聞く
223. 久世 昌子 『
今昔物語集
』の天狗の歴史的位置
刊行年:1985/02
データ:日本文学ノート 20 宮城学院女子大学日本文学会
224. 工藤 嘉那子 『
今昔物語集
』(本朝世俗部)における女たち
刊行年:1981/01
データ:日本文学ノート 16 宮城学院女子大学日本文学会
225. 金 正凡 『
今昔物語集
』に見る朝鮮関係説話小考
刊行年:1992/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 57-5 至文堂 特別寄稿
226. 河音 能平 『
今昔物語集
』の民衆像
刊行年:1975/11
データ:前衛 388 日本共産党中央委員会 日本の思想7 日本の思想 上|中世封建社会の首都と農村
227. 川口 久雄
今昔物語集
説話の形成と編集.-成立の問題
刊行年:1959/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 24-7 至文堂
228. 小島 孝之 中世になって
今昔物語集
はなぜ埋もれてしまったか
刊行年:1981/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 26-8 学燈社
229. 堅田 修 仏教説話にあらわれた寺院.-
今昔物語集
を中心として
刊行年:1967/12
データ:大谷学報 47-3 大谷学会 日本古代寺院史の研究
230. 篠原 昭二
今昔物語集
・古本説話集・打聞集
刊行年:1990/11
データ:別冊国文学 40 学燈社
231. 柴田 昭二|連 仲友
今昔物語集
における希望表現のまとめ
刊行年:2002/11
データ:香川大学教育学部研究報告(第Ⅰ部) 117 香川大学教育学部
232. 滋野 雅民
今昔物語集
に見られる「コソ有ヌレ」について
刊行年:1979/02
データ:『国語学論集』 勉誠社
233. 滋野 雅民
今昔物語集
における「」の訓法と用法
刊行年:1995/01
データ:国文学 言語と文芸 111 おうふう
234. 滋野 雅民 『
今昔物語集
』における「オヂオソル」について
刊行年:2002/02
データ:山形大学紀要(人文科学) 15-1 山形大学
235. 重野 美恵子
今昔物語集
に於ける霊異記出典説話の考察
刊行年:1963/07
データ:国文 19 お茶の水女子大学国語国文学会
236. 佐原 作美 日本霊異記から
今昔物語集
へ.-説話引用の態度をめぐって
刊行年:1977/03
データ:苫小牧駒沢短期大学研究紀要 9 苫小牧駒沢短期大学
237. 佐原 作美
今昔物語集
「震旦」部における夢告説話について
刊行年:1979/03
データ:苫小牧駒沢短期大学研究紀要 11 苫小牧駒沢短期大学
238. 佐原 作美 地蔵信仰説話の構造.-
今昔物語集
の場合
刊行年:1983/03
データ:駒沢短大国文 13 駒沢短期大学国文科研究室
239. 佐藤 武義 国語史上からみた『
今昔物語集
』の形容詞語彙
刊行年:1976/05
データ:『大坪併治教授退官記念国語史論集』 表現社
240. 桜井 光昭
今昔物語集
助動詞一覧(一).-「なり」(断定)
刊行年:1981/12
データ:学術研究(国語・国文学編) 30 早稲田大学教育学部