日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
455件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 藤田 宏達 日本天台の教判論.-円密一致思想の発達
刊行年:1953/03
データ:印度学
仏教学
研究 1-2 日本印度学
仏教学
会
222. 福原 蓮月 往生要集の倫理観
刊行年:1987/03
データ:印度学
仏教学
研究 35-2 日本印度学
仏教学
会
223. 福士 慈稔 日本三論宗と新羅仏教
刊行年:2008/12
データ:印度学
仏教学
研究 57-1 日本印度学
仏教学
会
224. 福士 慈稔 鎌倉末までの日本華厳宗の朝鮮仏教認識について
刊行年:2010/12
データ:印度学
仏教学
研究 59-1 日本印度学
仏教学
会
225. 牧田 諦亮 ペリオ本「提謂経」について
刊行年:1973/11
データ:『史学
仏教学
論集』 坤 藤原弘道先生古稀記念会
226. 平岡 定海 東大寺宗性の弥勒浄土論について
刊行年:1956/03
データ:印度学
仏教学
研究 4-2 日本印度学
仏教学
会
227. 平岡 定海 鎌倉時代に於ける僧伝の編纂について.-東大寺宗性上人日本高僧伝要文抄について
刊行年:1957/03
データ:印度学
仏教学
研究 5-2 日本印度学
仏教学
会
228. 平岡 定海 日本仏教史上に於ける東大寺宗性上人の位置について.-宗性上人の生涯を中心として
刊行年:1958/01
データ:印度学
仏教学
研究 6-1 日本印度学
仏教学
会
229. 平岡 定海 三会制度について
刊行年:1959/03
データ:印度学
仏教学
研究 7-2 日本印度学
仏教学
会 日本寺院史の研究
230. 平岡 定海 鎌倉新仏教における弥勒思想について.-親鸞の弥勒等同思想の一考察
刊行年:1962/01
データ:印度学
仏教学
研究 10-1 日本印度学
仏教学
会
231. 平岡 定海 新羅の審祥の教学について
刊行年:1972/03
データ:印度学
仏教学
研究 20-2 日本印度学
仏教学
会 日本寺院史の研究
232. 平岡 定海 六勝寺成立の意義
刊行年:1980/03
データ:印度学
仏教学
研究 28-2 日本印度学
仏教学
会
233. 久木 幸男 いわゆる「律令仏教」についての若干の疑問
刊行年:1963/03
データ:印度学
仏教学
研究 11-2 日本印度学
仏教学
会
234. 久木 幸男 中世の村校について
刊行年:1972/03
データ:印度学
仏教学
研究 20-2 日本印度学
仏教学
会
235. 日野西 眞定 高野山の浄土信仰.-特に大門にまつわる西方浄土信仰について
刊行年:1987/03
データ:印度学
仏教学
研究 35-2 日本印度学
仏教学
会
236. 日比野 丈夫 五台山の二つの元碑について
刊行年:1973/11
データ:『史学
仏教学
論集』 乾 藤原弘道先生古稀記念会
237. 林 霊法 平家物語と法然上人
刊行年:1973/11
データ:『史学
仏教学
論集』 坤 藤原弘道先生古稀記念会
238. 浜田 全真 良忍上人と鞍馬寺
刊行年:1971/12
データ:印度学
仏教学
研究 20-1 日本印度学
仏教学
会
239. 早川 貴司 南北朝仏教における法華一乗思想の受容.-光宅寺法雲を中心に
刊行年:2009/12
データ:印度学
仏教学
研究 58-1 日本印度学
仏教学
会
240. 花山 信勝 三経義疏について
刊行年:1956/03
データ:印度学
仏教学
研究 4-2 日本印度学
仏教学
会