日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2432件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 塚口 義信 武内宿禰伝説の
伝承
者について(上).-概括的スケッチとして
刊行年:1971/09
データ:史泉 43 関西大学史学会 神功皇后伝説の研究-日本古代氏族
伝承
研究序説
222. 山中 智恵子 ひさかたの鳥墓.-ヤマトタケル
伝承
と歌謡
刊行年:1975/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 40-10 至文堂
伝承
の問題
223. 青木 紀元 日本神話の
伝承
と展開
刊行年:1972/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 37-1 至文堂 日本神話の基底と展開 日本神話Ⅱ(日本文学研究資料叢書)|祝詞古
伝承
の研究
224. 泉谷 康夫 崇神紀の三輪
伝承
について
刊行年:1976/01
データ:『日本文化史論叢』 柴田實先生古稀記念会 記紀神話
伝承
の研究
225. 宝賀 寿男 越の白鳥
伝承
と鳥追う人々
刊行年:1995/08
データ:おおしま絵本文化 1 射水市絵本文化振興財団 越と出雲の夜明け-日本海沿岸地域の創世史
226. 真壁 俊信 天神縁起と日蔵の
伝承
刊行年:1981/06
データ:神道古典研究 会報 3 神道古典研究所 天神信仰の基礎的研究
227. 松本 真輔 中世聖徳太子伝における法隆寺の刀剣
伝承
刊行年:2007/02
データ:日語日文学研究 60-2 韓国日語日文学会 聖徳太子伝と合戦譚
228. 黒田 達也 皇別地方系氏族の始租
伝承
をめぐって.-臣姓氏族を中心として
刊行年:1988/05
データ:古代文化 40-5 古代学協会 古代の天皇と系譜
229. 植村 清二 神武東征の
伝承
.-建国神話が生んだまぼろしの英雄
刊行年:1969/10
データ:『日本と世界の歴史』 1 学習研究社
230. 山崎 正之 地方
伝承
の生成.-『出雲国風土記』の場合
刊行年:1972/12
データ:立正女子大学短期大学部研究紀要 16 立正女子大学短期大学部 記紀
伝承
説話の研究
231. 宮地 正司 ヒトコトヌシ
伝承
の位相.-古代天皇制のテクストと様式
刊行年:1988/04
データ:『古代文学の様式と機能』 桜楓社
232. 塚口 義信 武内宿禰伝説の形成.-
伝承
荷担者の問題を中心として
刊行年:1979/03
データ:愛泉女子短期大学紀要 14 愛泉女子短期大学 目次「武内宿禰」 神功皇后伝説の研究-日本古代氏族
伝承
研究序説
233. 米澤 康 沼河比売神婚
伝承
の一考察
刊行年:1971/01
データ:信濃 23-1 信濃史学会 日本古代の神話と歴史
234. 酒向 伸行 山椒太夫伝説と説経節「さんせう太夫」|越後の山椒太夫伝説|盲人
伝承
と女性
刊行年:1992/01
データ:『山椒太夫伝説の研究-安寿・厨子王
伝承
から説経節・森鴎外まで-』 名著出版
235. 黒田 達也 皇族反乱
伝承
と王統譜
刊行年:1997/06
データ:大阪府立工業高等専門学校研究紀要 31 大阪府立工業高等専門学校 朝鮮・中国と日本古代大臣制-「大臣・大連制」についての再検討
236. 堅田 修 柘枝仙媛
伝承
の原像
刊行年:1980/11
データ:大谷学報 60-3 大谷学会 本では角田の『古代学叢論』所収となっていたがそれは「松浦仙媛・佐用媛
伝承
の原態」 日本古代信仰と仏教
237. 入江 英弥 『常陸国風土記』倭武天皇と大橘比売命
伝承
考
刊行年:2005/01
データ:目白大学文学・言語学研究 1 目白大学 オトタチバナヒメ
伝承
238. 広瀬 誠 万葉集と越中|記紀
伝承
と越国|説話文学に現われた越中
刊行年:1976/12
データ:『富山県史』 通史編Ⅰ 富山県 比羅夫 越中万葉と記紀の古
伝承
239. 長谷部 将司 賜姓記事に見える祖先
伝承
.-『続紀』における上聞文書受容の一形態
刊行年:2001/12
データ:年報日本史叢 2001 筑波大学歴史・人類学系 日本古代の地方出身氏族
240. 山上 伊豆母 「天石窟」劇と氏族
伝承
.-記紀と古語拾遺をめぐって
刊行年:1985/03
データ:甲南国文 32 甲南女子大学国文学会 古代神道の本質