日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
464件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 高野 芳宏 多賀城政庁の建物塗装.-赤色顔料付着の軒平瓦から
刊行年:2008/03
データ:東北歴史
博物館研究紀要
9 東北歴史博物館 報告
222. 高橋 修 神護寺領田荘における湯浅氏
刊行年:1996/03
データ:和歌山県立
博物館研究紀要
1 和歌山県立博物館
223. 高橋 修 新出の「村上武吉過書旗」について(上)(下)
刊行年:1999/03|2000/03
データ:和歌山県立
博物館研究紀要
4|5 和歌山県立博物館
224. 田中 清美 大阪府下出土貨泉の検討
刊行年:2002/09
データ:大阪歴史
博物館研究紀要
1 大阪市文化財協会
225. 田中 清美 「たこ焼き型鋳型」によるガラス小玉の生産
刊行年:2007/10
データ:大阪歴史
博物館研究紀要
6 大阪歴史博物館
226. 竹中 康彦 長保寺の伽藍に関する二、三の考察
刊行年:1998/03
データ:和歌山県立
博物館研究紀要
3 和歌山県立博物館
227. 竹中 康彦 長保寺堅海一筆大般若経の奥書について
刊行年:1999/03
データ:和歌山県立
博物館研究紀要
4 和歌山県立博物館
228. 竹中 康彦 相賀八幡神社所蔵の大般若経について
刊行年:2003/03
データ:和歌山県立
博物館研究紀要
9 和歌山県立博物館
229. 竹中 康彦 紀の川市下鞆渕・大善寺所蔵の大般若経について
刊行年:2006/08
データ:和歌山県立
博物館研究紀要
12 和歌山県立博物館
230. 竹中 康彦 かつらぎ町花園中南・地蔵寺所蔵の大般若経について
刊行年:2008/03
データ:和歌山県立
博物館研究紀要
14 和歌山県立博物館
231. 田阪 仁 「斎宮大神司」をめぐる覚書
刊行年:1992/03
データ:斎宮歴史
博物館研究紀要
1 斎宮歴史博物館
232. 田阪 仁 中国の斎宮に関する予備調査
刊行年:1994/03
データ:斎宮歴史
博物館研究紀要
3 斎宮歴史博物館
233. 田阪 仁 斎王の退下と帰京
刊行年:1995/03
データ:斎宮歴史
博物館研究紀要
4 斎宮歴史博物館
234. 田阪 仁 聖武天皇の伊勢国行幸と関宮跡について(上)
刊行年:2001/03
データ:斎宮歴史
博物館研究紀要
10 斎宮歴史博物館
235. 田阪 仁 聖武天皇の伊勢国行幸と関宮跡について(下)
刊行年:2002/03
データ:斎宮歴史
博物館研究紀要
11 斎宮歴史博物館
236. 竹内 英昭 伊勢地方における官系瓦の分布.-奈良時代後半期の軒瓦の様相
刊行年:1993/03
データ:斎宮歴史
博物館研究紀要
2 斎宮歴史博物館
237. 竹内 英昭 土師器@斎宮.-斎宮で使われた土師器
刊行年:2004/03
データ:斎宮歴史
博物館研究紀要
13 斎宮歴史博物館
238. 竹内 英昭 東海地域の古代寺院造営氏族に関する基礎研究.-伊勢北部を例として
刊行年:2006/03
データ:斎宮歴史
博物館研究紀要
15 斎宮歴史博物館
239. 武内 善信 南方熊楠と和歌山
刊行年:2007/02
データ:和歌山市立
博物館研究紀要
21 和歌山市教育委員会
240. 髙宮 なつ美 天福寺奥院仏像群について
刊行年:2012/03
データ:大分県立歴史
博物館研究紀要
13 大分県立歴史博物館