日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1049件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 松本 真奈美 私家集編纂の急増と『拾遺集』
刊行年:2007/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 72-3 至文堂 中古の
和歌
222. 西山 秀人 六歌仙の時代.-『古今集』成立に向けて
刊行年:2007/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 72-3 至文堂 中古の
和歌
223. 多田 一臣 天智挽歌の「大宮人」
刊行年:2007/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 72-3 至文堂 上代の
和歌
224. 谷 知子 『金葉集』『詞花集』の叙景歌.-橘俊綱の「自然」
刊行年:2007/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 72-3 至文堂 中古の
和歌
225. 鈴木 日出男 読人知らず
刊行年:2007/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 72-3 至文堂 中古の
和歌
226. 桑原 博史 行尊とその歌集
刊行年:1983/03
データ:『平安時代の
和歌
と物語』 桜楓社
227. 工藤 重矩 檜垣嫗集解.-非遊女家集のこと
刊行年:1984/01
データ:『
和歌
文学とその周辺』 桜楓社
228. 神作 光一 「曽禰好忠集」の二、三の用語について
刊行年:1984/01
データ:『
和歌
文学とその周辺』 桜楓社
229. 加納 重文 『源氏物語』の宗教意識
刊行年:1983/03
データ:『平安時代の
和歌
と物語』 桜楓社
230. 沢田 正子 源氏物語の時間と美意識
刊行年:1983/03
データ:『平安時代の
和歌
と物語』 桜楓社
231. 小山 靖憲 中世の参詣記にみる
和歌
浦
刊行年:1993/05
データ:『
和歌
の浦 歴史と文学』 和泉書院
232. 加藤 静子 一の宮敦康親王の周辺.-枕草子能因本「めでたきもの」段の背景
刊行年:1983/03
データ:『平安時代の
和歌
と物語』 桜楓社
233. 柏木 由夫 藤原定頼年譜考.-その前半生について
刊行年:1983/03
データ:『平安時代の
和歌
と物語』 桜楓社
234. 伊原 昭 平安文学にみる色と自然の関連
刊行年:1984/01
データ:『
和歌
文学とその周辺』 桜楓社
235. 今浜 通隆 「此の君」雑考ー平安朝文学と『世説』序章
刊行年:1984/01
データ:『
和歌
文学とその周辺』 桜楓社
236. 有吉 保 『新三井
和歌
集』の考察.-収載の新資料について
刊行年:1984/01
データ:『
和歌
文学とその周辺』 桜楓社
237. 安西 廸夫 歴史物語と尊子内親王
刊行年:1983/03
データ:『平安時代の
和歌
と物語』 桜楓社
238. 岡田 喜久男 万葉集における「みやび」の発生と展開
刊行年:1984/01
データ:『
和歌
文学とその周辺』 桜楓社
239. 廣岡 義隆 赤人の若の浦讃歌
刊行年:1993/05
データ:『
和歌
の浦 歴史と文学』 和泉書院
240. 森田 兼吉 和泉式部伝のいくつかの問題
刊行年:1984/01
データ:『
和歌
文学とその周辺』 桜楓社