日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
459件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 吉村 正親 土器と陶磁器6
墨書土器
刊行年:1994/06
データ:『平安京提要』 角川書店
222. 新井 隆一 平安時代前期の蝦夷支配と津軽.-青森市野木遺跡の検討より
刊行年:2006/09
データ:北方島文化研究 4 北方島文化研究会
墨書土器
|木製品|祭祀|擦文土器|鎮守府
223. 小田 富士雄 墨書須恵器の新資料.-豊前発見の地名、神社名記載資料に関する一考察
刊行年:1959/01
データ:古代 31 早稲田大学考古学会 貫名 九州考古学研究 歴史時代各論篇
224. 榎村 寛之 風土記を継ぐ社会.-出雲市青木遺跡の全国的意義
刊行年:2020/04
データ:『日本古代の儀礼と神祇・仏教』 塙書房 神祇と伝承の諸相
墨書土器
|開発者集団
225. 福島 綾子 副葬品と性差.-西晋・十六国時代の敦煌・トルファンを中心として
刊行年:1999/03
データ:溯航 17 早稲田大学大学院文学研究科考古談話会
墨書土器
|随葬衣物疏
226. 平川 南 札幌市K39遺跡長谷工地点ヘラ書き土器
刊行年:1997/03
データ:『K39遺跡長谷工地点』 札幌市教育委員会
墨書土器
の研究
227. 奈良 修介 秋田県雄勝郡南田・城神廻り遺跡
刊行年:1966/03
データ:日本考古学年報 14 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
墨書土器
228. 清水 みき
墨書土器
の機能について.-都城(長岡京)の
墨書土器
を中心に
刊行年:1987/03
データ:向日市文化資料館研究紀要 2 向日市文化資料館
229. 井上 尚明
墨書土器
の再検討.-出土状況からみた
墨書土器
の属性
刊行年:2004/03
データ:『幸魂(さきみたま)』 北武蔵古代文化研究会編
230. 平石 充|松尾 充晶
墨書土器
・刻書・ヘラ書き土器(
墨書土器
の分析)
刊行年:2006/03
データ:『青木遺跡Ⅱ(弥生~平安時代編)』 2 島根県教育委員会
231. 平石 充 文字資料(
墨書土器
)の時期に関して|出雲国・隠伎国出土の
墨書土器
について
刊行年:2003/03
データ:『山陰古代出土文字資料集成』 Ⅰ 島根県古代文化センター
232. 山下 孝司
墨書土器
に関する一考察.-寺所遺跡に見る
墨書土器
のあり方
刊行年:1994/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅲ 山梨県考古学協会
233. 鈴木 拓也
墨書土器
に込められた古代人の信仰.-平川南著『
墨書土器
の研究』
刊行年:2001/03
データ:文学・芸術・文化 12-2 近畿大学文芸学部
234. 永山 修一 大隅国出土古代
墨書土器
集成|薩摩国出土古代
墨書土器
集成・補遺(1)
刊行年:2014/03
データ:『「古代地域社会の識字と文字文化の展開に関する研究-西海道を中心に-」平成23年度~平成25年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書』 (柴田 博子(宮崎産業経営大学・法学部))
235. 相原 康二 岩手県の古代集落をめぐる諸問題
刊行年:1998/09
データ:考古学の方法 2 東北大学文学部考古学研究会 第22回例会報告要旨
墨書土器
236. 木本 秀樹 古代の新史料
刊行年:1986/03
データ:富山県史だより 10 越中古代社会の研究
237. 木本 秀樹 律令制下の婦負郡
刊行年:1996/01
データ:『婦中町史』 通史編 婦中町 越中古代社会の研究
238. 金田 章 平成4年度遺跡発掘のあらまし
刊行年:1993/02
データ:史談 9 白鷹町史談会 研究ノート 中町西遺蹟試掘中間報告で内黒土器・
墨書土器
の出土を記すが内容不明
239. 平川 南 銘文の解読と意義
刊行年:1988/10
データ:『「王賜」銘鉄剣概報』 吉川弘文館
墨書土器
の研究
240. 平川 南 則天文字を追う
刊行年:1989/05
データ:歴博 34 国立歴史民俗博物館 調査ノート∥表紙は1989/04(ここでは奥付による)
墨書土器
の研究